
2年ほど前から一人暮らしをしており、先月実家に帰って来ました。同じ市内だったのですが、住民票を移さず住んでいました。
郵便局の転居届は出していたので、郵便物は届いていたのですが実家に帰ってきてから、楽天からの郵便物が届かず 楽天側に帰ってしまったのですが、以前引越し後に住民票を出したのですが、その時は住民票を移していなかったこともあり、実家の住所になっていたのですが、何をしたら楽天からの郵便物を受け取れますでしょうか?
転居届を出すにしても、もともと住民票を移してないとなるとどうなるのでしょうか?
頻繁に家に帰っていた為 住民票を移さず住んでいました。
回答よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
去年、市内から市内に引っ越したものです。
>郵便局の転居届は出していたので、郵便物は届いていたのですが実家に帰ってきてから、楽天からの郵便物が届かず 楽天側に帰ってしまったのですが、以前引越し後に住民票を出したのですが、その時は住民票を移していなかったこともあり、実家の住所になっていたのですが、何をしたら楽天からの郵便物を受け取れますでしょうか?
楽天の住所変更手続きが必要です。楽天に連絡を。
郵便局の転居届では、転送されません。
>転居届を出すにしても、もともと住民票を移してないとなるとどうなるのでしょうか?
マイナンバーカードなどの重要書類(転送できないらしい)が、引っ越し先に、届かないというトラブルがありました。
No.4
- 回答日時:
クレカとかは転送不可なんで実家にしか届かんよ
なお「実家に住んでいる」と嘘の届け出をしていることになるので
最悪カード等を全部止められても文句は言えない
楽天からの転送物、というか転送不可の転送物を受け取るには
届け出ている住所に住む以外の方法はない
No.3
- 回答日時:
郵便局に転居届を出したのに、楽天の郵便物は転居先に届かない、ということですね。
楽天の郵便物が「転送不要」になっている可能性があります。
その場合、郵便局は転送せずに差出人に戻します。
楽天に住所変更届を出してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住民票の職権記載について教え...
-
知り合いの家に住民票の移動し...
-
同棲中の住民票と社会保険につ...
-
住民票以外で夫婦である事の証...
-
住民票の住所とマイナンバー通...
-
市役所勤務の人は個人情報見て...
-
子どもと住所が違うときの児童...
-
免許取得
-
アルバイト 住民票の提出につい...
-
他人に住民票を閲覧された時、...
-
マイナンバーカードって、現住...
-
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
夫と別居して働くのに住民票を...
-
住所不定で身分証明証も何一つ...
-
現住所って、住民票の住所です...
-
夫婦で住民票の住所が違うと、...
-
市の合併後、住民票等を取ると…
-
運転免許を一人暮らしの大学生...
-
公称町名って何ですか?
-
妻だけ住民票移動のデメリットは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
転居から10年以上経つが住民票...
-
籍は実家だけど同棲先から勤務...
-
住民票の職権記載について教え...
-
住民票以外で夫婦である事の証...
-
親戚の家に居候する予定ですが...
-
住民票 同じ住所に別世帯があ...
-
住民票を転入させて、すぐに戻...
-
名前の読み方(ふりがな)が記...
-
他人が住民票に入ってました
-
印鑑証明書には住所が書いてあ...
-
知り合いの家に住民票の移動し...
-
住所不定で身分証明証も何一つ...
-
住民票と居所が違う従業員がい...
-
他人に住民票を閲覧された時、...
-
皇居に本籍や住民票を移せる?
-
市役所勤務の人は個人情報見て...
-
ホームレス状態です(住民票抹...
-
市役所と支所の違いは何ですか...
-
子どもと住所が違うときの児童...
おすすめ情報