アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚式は親のため?自分のため?
昨年結婚した20代後半♀です。

私は結婚式をしたくありません。
理由は
・目立つことをしたくない
・お金がもったいない(子育てや家の購入に使いたい)
・式場やドレスを選んだりするのが面倒
主な理由は以上です。

しかし友人に会う度に「結婚式しないの?」「絶対に結婚式はしたほうがいい!」などと言われます。
1番納得いかないのは「親のためにしたほうがいい」と友人に言われることです。
私の両親、義両親ともに「2人に任せるよ〜」というスタンスです。

そんな中、私の妊娠が判明しました。
これで結婚式ハラスメントともおさらばだ!と思いきや「子供が一歳くらいになった時に結婚式するのもありかもね!」と言われ、もうため息しか出ません。
友人達の結婚式はとても素敵な結婚式でした。だからといって自分が結婚式したいかと言われれば答えはNOです。

なんて言えば友人達は納得してくれるのでしょうか?
会うたびに言われるのでうんざりです。

A 回答 (27件中1~10件)

クリスチャンではないけど二人で教会でひっそり


あげたと言いましょう。
    • good
    • 0

なら友人を止めたり、私は絶対結婚式をしないと断言しては?



今後私に結婚式の話をしたら絶縁だでも良いかと。

女性は自分の観念の押し付けが酷いのでハッキリ伝えるべきかと。
    • good
    • 0

単に同じ経験をシェアしたいだけでは?



私の友人が「鬼滅の刃、絶対読んで!」と会う度に言ってくるのと同じかと。
面白いから一緒に語りたいんですって。

>なんて言えば友人達は納得してくれるのでしょうか?

そうだね~お金貯めて10年目でやるわ~笑 
とかどうでしょう。
    • good
    • 0

結婚式は本人のものですが、親の気持ちも多少は尊重しまS。



>私の両親、義両親ともに「2人に任せるよ〜」というスタンスです。

じゃ、何の問題もないです。
自分たちの人生だから自分たちの考えで生きればいいです。


その友達の意見はその人の個人的な好みでしかないです。
自分が結婚式をしてとてもよかったと思ってるだけです。
自分がいいと思うことを絶対視して人に勧める(強要?)する人。
そんな人が時々います。

「ああそうなの?あなたはそう思うのね。でも私はそうは思わない」といっておけばいいです。
みんなが同じ考え、同じ感覚、同じことをするわけじゃないです。

人それぞれ価値観は違う、それを認め合ってこそ友達、ということが分からない日本人はけっこういます。
適当にいなしておけばいいです。

もっとはっきりいえば、その友達のためにお金かけて結婚式をするわけじゃないです。
「じゃ、あなたが費用出してくれる?」というと角が立ちますので腹の中だけでつぶやいていてください。
    • good
    • 0

人それぞれかと。

主の言い分も分かります。
私は逆に式とハネムーンだけは必ずしたいけど
別居婚か週末婚でいいと思ってます。
自分が最も輝ける瞬間って一般女性は式だけなんで。ハネムーンも2人だけで楽しく過ごせるし思い出になる。

私の周りも式は上げてませんが、
2人だけで結婚式衣装の写真だけは撮ったのが多いですね。それなら写真ですし、皆にも見せれるしLINEにも送れるから。それなら2人だけで結婚式したとも思えますしね。結婚した証みたいな。
年齢にもよりますし未婚再婚にもよります。
両家の親の考えもあります。
ハッキリ言えるのは
友達の意見は全く関係無いですよ。招待するのも自分達なのでね。
    • good
    • 0

自分の為や親の為というよりも、世間様の為ですよね。


結婚というのは所詮は制度ですからね。個人的なスタンスで済むのであれば、その制度を使う理由がそもそもないのですしね。

とはいえ、他人様の結婚式の出席なんて本来であれば億劫なもの。ご友人方があなた方ご夫婦の挙式を望まれているとゆうことは、あなたはご友人方に大変に愛されているということだとも思います。

かしこまった挙式ということでなくとも、妊娠のご報告か産後のお披露目を兼ねて、家族や親しいご友人方を少人数のみ招待して会食なさるのもよろしいかと思いますよ。

最近ではごくささやかに、会費制での人前式と会食というブライダルプランも主流のようです。私の親戚は小さなレストランを経営しておりまして、ブライダル予約が入ったおりには着付けのお手伝いをさせて頂きにゆくんですが、そのとても暖かくなごやか様子を見ると、ほんとこれで充分だよね、と思うのです。

また、挙式に抵抗感満載の私の友人は、お花見人前挙式と披露宴をやりまして、招待されたみんなが張り切って持ち寄ったお寿司やらバーベキューやらで楽しみました。新郎新婦のお二人は、野外ということで簡素ながらにもそれぞれ真っ白な衣装に花を身につけて迎えてくれました。青空と桜の中に映えて、とても美しい光景でしたよ。

まあ、やりようは色々あるということです。

また、こんなにご友人方に愛されているあなたですもの。「無精なもので、あいすみません。」ということで、ご勘弁頂けるのでは。
    • good
    • 0

やらないと言えばいいだけだと思う。


東京だと結婚式しない人多いですよ。
私の周囲では、いわゆる結婚式・披露宴をしてるのは既婚者の半分くらいしかいないです。
今どき、ド派手な結婚式に大枚はたく時代でもないでしょう。
気にしなくてOK。

親を喜ばせたいというのも動機の1つとして一般的だし、別に間違っちゃいないけど、自分で決めていいことです。
一昔前なら絶対やるものと相場が決まっていた。
自分で決めていい時代になったのだから、ずーっとマシじゃないですか?
言われるくらいでウンザリしてたら、やっていけません。
発言すら許さない!という態度はしんどいです。
人は勝手なことばっか言ってきます。次はこんな感じ。
「二人目は?兄弟がいるといいよー」
「習いごとはさせないの?何かさせた方がいいよー」など。
そうだねー、考えてみようかな〜と言いつつスルーでOK。

私もあなたと似てます。
私たちの幸せ発表会、みたいな出し物をするのが嫌だった。
一番綺麗な私を見てほしい!私が主役!みたいな願望が幼稚だと思う。
しかし結婚式をやりました。
ダサいお色直しドレスも、寒気がするようなお涙頂戴の演出もなしの、自由なやつをです。
やってよかったですよ。
言い方は悪いですが、超遠方の親族に挨拶回りに行かず、呼びつけて一日で終わらせることにメリットがあった。その時、激務だったので。
指輪は好きじゃないので婚約指輪は買ってない。結婚指輪は安物で、式当日しか付けてない。
一眼レフとかバイクとか、他に欲しいものを買いました。
    • good
    • 0

婚姻の形なんて人さまざまです


両方知人だけ集めて食事会だけというのもありです
    • good
    • 0

「25年もったら、銀婚式を盛大にやるからその時は来てね」と


冗談言って終わらせる・・
    • good
    • 0

親のためでもあり自分のためでもあります。


でも一番大きいのは自分のため。
結婚式で人を集めると、それが負い目になり離婚へのブレーキになります。
「あんだけ祝ってもらって、そんな理由で別れるの?」と言われちゃいますからね。
また二人の計画性や財力の最終確認の場です。
もうこっからは一人の計画性や個々の財産での話ではないので、ちゃんとした結婚式ができるか否かで、結婚後のお互いを占えます。
なので「保険料」「調査費用」と考えれば決して高くはありません。

実際に結婚式をあげないカップルの方が離婚率が高めのようで…

で、それだけだとあまりに身勝手な理由に聞こえるので「親のため」がついてくるのです。

なので質問者さまがなかなか納得されづらいことをしている自覚は必要かと思います。
納得は不可能と割り切り、堪えられないようでは、なおのこと将来が心配です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A