
知り合いの管轄とは違う区役所の保護課の人と話をしました。
私
「知り合いの生活保護者の〜(知り合いの事)さんが入院してる病院の緊急連絡先人になってます。もし知り合いと連絡が取れなくて転院してたら私は病院のソーシャルワーカーさんに電話して〜(知り合いの事)さんがどこの病院にいるか分からないから教えてもらえませんか?と言ったらソーシャルワーカーさん私に知り合いの転院先を教えてくれると思いますか?」という質問をしました。
違う管轄の区役所の保護課の人
「貴方は緊急連絡先人としてそこの病院に登録されてるんですよね?だったら病院側は知り合いが転院した病院を教えてくれるはずですよ。教えないなら何の為の緊急連絡先人なんですか?本人も何かあったらここへ連絡するという意味なので教えない理由がないでしょ?」と言われました。
答えてくれた保護課の人は正しいと思いますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療療養病院は必ず、3〜6カ月...
-
医療ミス後に担当医が代わり転...
-
未経験で入った医療事務。泣け...
-
仮病と診断書
-
散髪時に誤って耳をハサミで切...
-
「在院患者延日数」とは、どう...
-
病院の先生に対しての呼び方
-
インフルエンザと嘘をついたの...
-
どうして精神科医ってヤブ医者...
-
病院は、本人が薬局で薬を受け...
-
高機能型境界性人格障害と有名...
-
調剤薬局で薬を貰ってないのは...
-
病院の受付スタッフさんは患者...
-
抑制帯について
-
看護師に対する苦情を聞かせて...
-
レポートでの呼び方
-
小児科を教えて下さい
-
高齢の方は三大疾患では、何ヶ...
-
寝たきりになった場合の診断書...
-
神戸の有名な皮膚科教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
療養型病院から急性期病院に転...
-
療養病棟と回復期リハビリテー...
-
父親が強制退院させられそうです
-
昨年5月に父が自宅で倒れて救...
-
医療保護入院に一度なったら医...
-
バスケ怪我
-
医療ミス後に担当医が代わり転...
-
医療療養病院は必ず、3〜6カ月...
-
精神疾患です。近々転院して入...
-
医療療養病床でも入院は3ヶ月...
-
救急で運ばれた後の転院について
-
高齢者療養型病院への転院
-
寝たきりの父、今後の転院など...
-
介護保険について
-
差額ベッド代について
-
糖尿病の母が転院先でインシュ...
-
知り合いの管轄とは違う区役所...
-
北海道から大阪への転院先、転...
-
私は現在就労継続支援A型を利用...
-
親不孝。。。老健に父を入所さ...
おすすめ情報