
付属画像の問題。ふりこの長さと周期の関係の表の計算問題。
解答:V:2.4 W:400 X:1 Y:8 Z:24
以下の考えで答えはあっているでしょうか?
VとWは参考書にあったものですが、
XやYやZの問題は自分で考えたものです。おかしなところがあったらすみません。
Vは2.8。X:長さ1cmのときの4分の1なので周期は1。Y:16m÷0.25m=64倍
0.25mの64倍のときの周期をもとめる。長さが9倍のときは周期は3倍になることから、64倍であれば周期は8倍(1秒×8)答えになる。Z:144m÷0.25m=576倍 長さが0.25mの576倍あるときの周期を求める。Yと同じように考える。周期は24倍(1秒×24)答えになる

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
無駄に時間をかけているのがおかしい
25で1.0とふり子1にあるのだから考えなくてもふり子2のXは1
同様に4で4とふり子2に書いてあるのだからWは400
Vは2.4と解答しているが考え方が合っていても答えを書き間違えたらアウト
ふり子の長さが16 mとか144 mなんてのはどうにかしてる
求められるわけがないおかしな問題
ありがとうございます!自分の答えすらも間違ていたことも気がつきませんでした。後の回答ですが、こちらの方が一番分かりやすく感じたのでこちらの方をベストアンサーとさせて頂きます。他の回答者の方もありがとうございました!感謝いたします。
No.2
- 回答日時:
表から推察した...というのは、カマトトですね。
長さ L の単振り子の周期が T = 2π√(L/g) だというのは、
教科書にも載っている話です。
さも表から推察したかのようなフリをして、
T ∝ √L の知識を使ってしまえばよいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
小学5年の算数ワークの問題です...
-
log2の10かけるlog2の10の答え...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
2√2の答えを教えてください!
-
(2分の3)の2乗と(2分の3の2...
-
数学についていくつか質問させ...
-
微分方程式dy/dx=xy^2を解け 解...
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
この分数式を約分した答えを教...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
2√2−√2の答えは?
-
計算方法、過程を教えてくださ...
-
4√3の二乗の答えってなんですか...
-
中学理科です 文英堂の最高水準...
-
一年前まで解けていた問題が、...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の問題について教えてくだ...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
質問です。この前Benesseの進研...
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
2√2の答えを教えてください!
-
xかけるxって答えなんですか?
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
(2分の3)の2乗と(2分の3の2...
-
(1×6分の1)+(2×6分の1)+...
-
進研模試で計算過程は合ってた...
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
数学についていくつか質問させ...
-
1から順番に、奇数だけを100個...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
合成関数のテイラー展開について
-
小学六年生の問題です。 高さ2m...
おすすめ情報