
地区の会合で小さな子供を二人連れてきたお母さんがいました。
役員をしてくれているので子供が二時間くらい公民館で椅子に座っていて暇そうで気の毒だったのでスマホゲームとiPodのゲームを音を消してやらせたら二時間夢中で遊んで大人しくしていてくれました。
次回もそのお母さんが子供二人連れて会合に参加すると思うので今度はうちにNintendo3DSとプレイステーションビータがあるのでそれを持っていって会合が終わるまで音を消して遊ばせておけば大人しくしていてくれると思うので持参しようかなと思いますが、他に何か子供が退屈せずまわりの会合も邪魔しないモノあれば教えてください。
地区の役員なんてボランティアみたいなもんだし、引き受けてくれた子連れの親が参加しにくくなるのは防ぎたいので、子供連れてきても安心できる環境を提供したいです。
No.2
- 回答日時:
ゲームが出来るってことはそんなに小さくないのでは。
大人しくしなさいで聞けない子は問題ありです。昔からそんな高価で目が悪くなりそうなものは与えられませんでしたね。会合ならお絵描き、塗り絵、近くの公園で放置で良いのでは?。No.1
- 回答日時:
有料でシッターさんを雇う。
時給2000円以上で募集してみる。
もしくは専門家を雇う。
もちろん、会費で負担。
そう言う事にお金を会費から出せる風土がこれからの自治体には大切だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供会について質問です。 数ヶ月前に子供会の役員決めがあり クジで役員になってしまいました。 来月役 4 2022/12/23 21:18
- 子供 元旦那が子供を連れ回す 0 2023/09/14 12:33
- カップル・彼氏・彼女 バツイチ彼氏との事について、質問というか相談なのですが、失礼します。 わたしは26歳(未婚)で、彼は 8 2022/05/03 15:53
- 子育て 人付き合いがすごく苦手です。初対面などは大丈夫なんですが2、3回と会う回数を重ねていくとすごくイヤに 2 2023/01/24 22:01
- 子供 子供会について質問です。 今年度の子供会役員(会計)をしています。 子供会員が少ないのもあり、 会長 2 2023/08/23 23:35
- 離婚 面会交流権について教えてください 現在すでに離婚は済んでおり11歳と7歳の親権を持つシングルファザー 2 2022/07/29 13:05
- 夫婦 旦那について思うところがあります。 私の心が狭いだけでしょうか?ご意見ください。長文です。 私は24 8 2023/03/30 10:25
- カップル・彼氏・彼女 自分の気持ちを伝えるべきか悩んでいます 2 2022/11/27 09:49
- その他(行事・イベント) 子供会の役員で会長が動かない。 2 2022/09/15 16:35
- その他(法律) 借地物件という従兄弟の負の財産を背負う形になるのか不安です。 3 2022/04/12 20:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が大きい方、SEX どうして...
-
大人ですが、小学生の問題が解...
-
小学四年生の算数
-
他人の子供を叱る 自分の子供を...
-
飲み会に子供を連れてくる人が...
-
子供の友達を呼ばない家
-
子供の友達の親に言ってしまい...
-
高校生の娘がいきなり、理由も...
-
子供の友達がちょっとずうずうしい
-
友達に会いに行っているのに子...
-
友達と遊ぶ約束をしていて、1人...
-
中高生のお泊まり会について。...
-
登下校中、話にいれてもらえない
-
我が家にばかり遊びに来る子供
-
家の敷地に子どもが入ってきて...
-
子供が友達から仲間外れにされ...
-
子どもの友達を週に何回くらい...
-
娘を無視する同級生への対応
-
小2の息子が友達の髪を切って...
-
同じ幼稚園にブサイクな女の子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が大きい方、SEX どうして...
-
小学四年生の算数
-
他人の子供を叱る 自分の子供を...
-
飲み会に子供を連れてくる人が...
-
子供を家に一人にしても良いと...
-
子供にはMacかWinか?
-
明日、小学校の入学式です。
-
主婦の地域サークルをトラブル...
-
携帯電話
-
大人ですが、小学生の問題が解...
-
言葉の暴力に対して
-
そうめんの量について
-
小学校のクラスで親同士の忘年会
-
子供ってかわいいですか
-
現在妊娠8ヶ月です。 生まれて...
-
埼玉の虐待防止条例改正案、ど...
-
聾学校に行かせるのは可哀想な...
-
三十代です。子持ちの友達に振...
-
使わなくなったリコーダーなど...
-
小学校3年生、4年生の理解度っ...
おすすめ情報