アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分軸を大切にするとは
どういう意味だと思いますか?

A 回答 (6件)

貴方の考えで


貴方の人生を歩むと言う事です
    • good
    • 0

自分の立ち位置も考えずに気持ちを曲げないのは


単純に自己満足の自己主張が強すぎる性格だとみなされてしまう。
立場をわきまえ仕事を熟知したうえで
みんなの意見を取り入れながら
自分なりの土台を築き上げてゆき その意思を曲げない。揺らがない。
基本の信念の事かな。。。
どんなにつらくても悲しくても途中で投げ出したりしない。
そういう基本的な根本の部分に揺らぎがない。
自分軸って 
たった一つでいいと思ってる。
    • good
    • 0

自分の立場と役割を知って、それを忘れない、


という意味だと思います。

あなたがご自分で
「子供の頃から変わっていないなぁ~」というものは何ですか?
それは、あなたの生まれながらの性格や、
時間を忘れるほど夢中になれること等のことです。
それは何ですか?

それが分かれば大丈夫だと思います。
それが「自分軸」ではと思います。

今の自分が嫌で、なりたい自分に変わろうと思って色々努力したけど・・
結局元の自分に戻ってしまったよ・・なんてことはありませんか?
その「元の自分戻ること」が自分軸を大切にするということだと思います。

持って生れた個性って唯一無二なので、他の誰も持っていないものなんですね。
それだけ貴重な個性を持っている大切さに気付いて、それをどう生かせば良いか?ということを知ることで、自分や周りの人たちが幸せになりますね。

それが、たとえ「言葉がキツい」「飽きっぽい」「頑張れない」という一見短所のように思われることでも、生きて居る間には色々なことがあり、自分でダメだと思っていた性格も時には人の役に立つことがあるものです。

例えば、本当はやってはいけないことをやっている人を見て「それはイケないことなんだよ」と言える時が来れば、その人を救い、キツい性格が役に立ちます。

また、合わない仕事をして身体を壊しているのに「継続は力なり」と勘違いして仕事を辞めない人も多いですが、飽きっぽい性格のおかげで転職しながら多くの経験を積んで、心豊かに健康的な人生を送っている人も居ます。

あと、やり過ぎて失敗することは多々ありますが、どうしても頑張れない性格が功を奏して、大怪我をする一歩手前で足を止めて、大難を回避できるタイプも少なくありません。

短所には意外なメリットが隠れているものです。



それと、自分が将来「どこで何をすれば良いか」を知るのが学校ですね。
もし、どうしても集団生活が苦手だったり、人前で話すのが不得意だったり、みんなと同じことをするのが面白くなかったり・・そんな自分を感じたら、会社勤めではなく職人や芸術家または独立事業主になる道へ進むことで自分の個性が生かせますね。

私たちは学校で比較と競争を強いられますが、それでも失われない自分の性格がありますね。
それこそが「本当の自分」かもしれませんね。
その「本当の自分」は、色々なことがあっても変わらないものです。
その性格を生かすことがあなたの人生の役割ではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

ですから、自分では「ここが嫌な性格なんだよナ・・」と思えることでも、使い方によっては、自分を成長させ、他者に幸福をもたらす力になるということです。

最後に。
自分軸を大切にするというのは、たとえ周りに流されたり振り回されたりしても、また元の自分に戻れる「しなやかで折れない中心軸を持つ」といことではないかな~と思います。
しかし、それは、すでに持っているものではないでしょうか?

短所も含めての自分を、どこでどう使うか?
その自分の立場を知って、たとえ小さなことであっても自分にしか出来ない役割を果たすことが、人としての幸福のひとつと思いまして回答致しました。


では、回答するのが難しいご質問でしたが、あえて簡単に考えてみました。
あなたの投げかけたご質問のおかげで、私も少し気持ちが軽くなったように感じます。

的を得た回答ではなかったかもしれませんが、最後まで目を通してくださり有り難うございました。

(ちなみに私の中心軸は「ユーモア(人を傷つけない笑い)」です。ギャグ漫画が大好きです。とてもストレスに弱いので、笑うことで健康をキープする自己防衛本能でしょうね)
    • good
    • 0

自分自身の要求や思いをしっかり持って方法を判断出来ることです。

判断のタイミングで都度考え方が変わらないようにすることです。
    • good
    • 0

他人の意見に影響されないこと。

    • good
    • 0

自尊心に近いのでは。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています