dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薄っぺらない人間になりたくないと日々思っています。外見ばかりに囚われて、内面が成長しないと、人間として魅力はない出ないと思うんですよね。
現在20歳の男なのですが、ここ数年ずっとかっこよくなりたいとか思って容姿ばかりを気にしてきましたが、内面が成長してないから、恋愛面でもなかなか成功することもなく、女性にも薄っぺらない中身が空っぽの人間のように写ってるんじゃないかと思ってます。
頭が悪いとかそうゆうことではなく、中身を成長させることに日々視点を置いてるかという話なんです。
いるじゃないですか?顔めちゃめちゃイケメンなのに馬鹿っぽくて、こいつ中身空っぽだなって奴。
話をしていても言葉に重みがなく、説得力がなかったり。一瞬で人間としての価値が低いように見えてきます。一方で中身がある人は、豊富な知識があったり、芯があったり、気遣いができたり、やっぱり中身がない人とは接していて全然受ける印象が違うと思うんですよね。
人間同じ時間平等に与えられる、生きてきた環境も違いますが、結局個人個人の考えるか、考えはないかの思考で、中身があるかないか現時点で分かれると思うんですよね。
私は薄っぺらない人間ではなく、中身がある魅力的な人間になりたい。今後、どのようにして生きていけば、中身のある身の詰まった人間に近づけますかね。
人としての魅力をあげたいです。内面を成長したいです。
少しでも良いので皆さんからのアドバイス、助言を頂けると嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 自分馬鹿だから、例えば中身のあると言う人物のどこを視点に置いて勉強したら、吸収できるんだろうとか、インプットそもそもに課題があるんですよね。賢くなりたい。知識を豊富にしたいとか言うけど、吸収の仕方がないから学んだ気になって、結局プラスにできてない事がほとんどです

      補足日時:2024/03/29 16:46

A 回答 (12件中1~10件)

20位なら誰でも薄っぺらい


また知識ばかりある奴も実に薄っぺらい

官僚や裁判官などが良い例。奴らは知識は有るが能が全く無い
そんでもって有識者ヅラだけは一丁前だが、オレからすると完全なゴミ
習った事はしっかり覚えているがイレギュラーに全く対応出来ないゴミ
何より頭デッカチは現実から相当に乖離したゴミクズ
    • good
    • 0

慈しみのこころ

    • good
    • 0

20歳でそれを求めるとなると、相当辛い経験でもされてないと無理かと思います。


人生経験を積むのは時間がかかりますから、長い目で見て酸いも甘いもコツコツ積み上げていくしかないです。どう急いでも1日は24時間、1年は365日しかありません。
それがわかれば一つ成長したと言う事ではないでしょうか。
    • good
    • 1

難しいことを自分の言葉で分かりやすく説明出来て自分の意見も添えられる人は魅力ありますね



池上彰さんやマンガで覚える〇〇系の本は難しいことを理解しやすく伝えているので、とりあえず読んでみてコツを掴んだらどうでしょう
    • good
    • 0

賢い人ですか。



賢者とは、純粋な知的探究心を忘れぬ人です

知識がある程度つけば役にたつし、凄いと思われます

そこで探究をやめて威張るだけの人になれば、それは知識があっても愚者となります。

愚者が己は愚者だとちゃんと理解すればそれは賢者なのです。

プラスに出来ない?

ここがよくわかりませんがどれくらい時間をかけましたか?

20歳そこらではかける時間も限られています

20歳で賢者になるのは難しいのです。

何かしらのエキスパートになるには一万時間必要と言われています。

そこまで経験や勉強してやっとなんですよ。

そこまでやってますか?

まずは一万時間やってみてください勉強してみてください。
    • good
    • 0

いろいろ考えるのもいいけど、


質問者さまはお若いので、たくさんの経験をしたほうがいいと思います。恋愛経験ばかりの話ではなくて、いろんな方面での体験を通してその都度、どうすればいいか考えていけばいいと思います。
向上精神があるのは素晴らしいことだと思います。
    • good
    • 1

シンプルに人に寄り添える人間になれば良いと思う。

    • good
    • 0

まず文章を読んだだけで質問者さんのバカっぷりが伝わってきます。


「薄っぺらない」と言うのがよく分かりませんが、どこかの方言でしょうか。
「そういうこと」を「そうゆうこと」と言う国語力の低さも頭の悪さを際立たせています。
国語力と中身のある人間はイコールでではないと思いますが、第一印象として「こいつバカだな」となります。
おそらく質問者さんは20年間同レベルの人々と接してきたのだと思います。
もし学生さんなのであれば社会に出てから色々な人と接して学んでいくしかないですよ。
考えることは大切だけど考えるだけでは何も変わりません。頑張ってください。
    • good
    • 2

>今後、どのようにして生きていけば、中身のある身の詰まった人間に近づけますかね。



そんな核となる部分を自分で考えて実行して探っていく、、という行動もとらずに、他人に問う(=考えること、実行することを放棄)すること、周辺の人たちを「バカっぽい」と言っているだけ、、

薄っぺらさの極みだと思いますよ。
よくいる「ただいうだけの人」は軽薄です。

>話をしていても言葉に重みがなく、説得力がなかったり。一瞬で人間としての価値が低いように見えてきます。

まさにあなたのことです。

まずはそのことを、真の意味で認識されることから始められてはいかがでしょうか? 認識ができているのであれば、このような文にはならないと思います。
    • good
    • 0

イケメンなら黙ってりゃいいですよ



男だって美人秘書が横にいるだけでも気分良いはずです

沈黙は金。ということです。

薄いとか薄くないという話でしたら、モテたいとか考える事自体が薄いです。

何か目指す素晴らしいものがあり、結果として格好良さもアップしている。そう言うのがいいですね。

モテ。ではなく健康にフューチャーして健康オタクになるとかね。

健康を目指す結果として、肌の質感がよくなりや不快な体臭をカットしたり、ムダ毛がきになって処理するようになる。

としたらモテ度はアップしています

しかしモテが先だと語っていてボロが出る出ます

あくまで健康オタクにならないといけないのです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています