No.6
- 回答日時:
私が独身の時は
ご飯は炊いて
味噌汁は作ると残るので袋のやつ
お新香などは冷蔵庫で保存できるので
買い置き
あとはコンビニやスーパーなどで
惣菜を一品
朝はコーヒーと適当に
自炊ですと
一人分というのは難しいし
残るので
数日間食わなきゃならない
後々面倒です
たまーに本格的な自炊くらいが
ちょうどいい
No.5
- 回答日時:
ラムーという激安スーパーなら300円の弁当があります。
この店があり、これで量が足りるなら弁当でいいですがやや栄養素不足にはなります
弁当だとビタミンミネラルや食物繊維が不足します。
マルチビタミンミネラル、めかぶかモズク、サラダ。ここまでは毎日食べてください。味噌汁は実は体に悪い要素が多いので控えてください。
で、豆腐か納豆食って卵も食う。そして好きなメインを食べる。
これが望ましいです。
なんというか、健康考えたらある程度はかかりますよ。
そんなに節約したいなら食わなければ良いです。
1番節約ですよ。
二食にするとかね。僕休みの日は1食だし。
やり方はいろいろありますな。
No.4
- 回答日時:
こんばんは、
ん-、炊事って一般に、2~4食以上だと割安になるんですが、
1食しか作らないと割高になるんですよ。コンビニ弁当やほか
ほか弁当等とどっちがマシかと言われたら微妙だと思いますよ。
栄養分無視して節約する場合、あるいは材料を2~4食分買って、
それを1人が1食ずつ食べる場合は別ですけども。これらは自炊
の方が安いと思います。
No.3
- 回答日時:
一人暮らしでも 冷蔵庫 冷凍庫を活用すると 食費安く抑えられます。
塩分の多い弁当 血糖値が上がりそうな白いご飯が多い弁当を食べることで
生活習慣病も起こしそうです。
安上がりで健康的な食事は 自炊が一番です。健康なら医療費も抑えられる。
何より出来たてはおいしい。 料理の腕が上がるなど。あとストレス発散にもなればしめたもの。
時間は掛かりますが 作ることを楽しめる男になりましょう。人生は長い
あながのからだは あなたの食べたもので出来ているからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝...
-
障害者1級で働いて生活を支え...
-
外食した時に、一人前いくら以...
-
家計について
-
それでもお米はリーズナブルで...
-
食費について
-
1円玉、5円玉廃止についてど...
-
彼氏と同棲してる方、食費はど...
-
初任給は上がったのに、物価も...
-
月の遊興費
-
6月の第一週に、本当に米5kg200...
-
社会人の息子の食費等いくらも...
-
一人暮らし経験者の方の食費事...
-
家族との外食を週にどれくらい...
-
一人暮らしの食費について
-
2人で25000円から30000円に食費...
-
夫婦2人の食費について
-
外食ばかりの彼氏
-
朝、昼、夜のご飯を2人分で月に...
-
日本のエンゲル係数28.3。食費...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当の消費期限って...
-
お昼を1人で食べたいのですが、...
-
お母さんにお弁当を作ってもら...
-
昼食の弁当を見られるとイラっ...
-
何であんなクソ不味いコンビニ...
-
残業の時、夕飯はどうしてます?
-
福岡の天神エリアで持参したお...
-
プチ贅沢… あなたのプチ贅沢を...
-
ホームレスに、賞味期限切れの...
-
もし皆さんがマスコミ関係者だ...
-
男性の皆さん : 弁当1個で足...
-
お昼休憩 どこか良い場所ない...
-
コンビニのお弁当とか、ファー...
-
渋谷駅近くでお弁当食べれる場所
-
お弁当に「入れて欲しい物」「...
-
品川駅周辺持参弁当食べられる...
-
子供の遠足や運動会のお弁当は...
-
弁当など2人前は多いけど、1人...
-
デスクワークの方、お昼時間の...
-
一人暮らしの社会人30代です。 ...
おすすめ情報