dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デキサメタゾンでうちの鳥は死んだ

花粉症をこじらせまして、耳鼻咽喉科に行きましたところ、副鼻腔炎になっちゃってるよと言われて、抗生物質を飲んだのですが、鼻づまりが治りません。

処方されたエリザス点鼻薬をしなかったせいでしょうか?

なんでエリザスをしなかったのかというと、うちでは小鳥を飼ってまして、動物病院で処方された飲むタイプのデキサメタゾン(ピンクの液体)を与えて亡くなった個体が三羽います。おそらく、家族性のアレルギーで死んだのかと思います。

粉末点鼻薬を私が使用したことにより、うちの鳥が死ぬかも知れないリスクはゼロではありません。粉末のひとかけらでも鳥が舐めたら大変だと思ったからエリザスを開封しませんでした。

私は神経質ですか?

なぜエリザスを使用しなかったのか耳鼻科の先生に説明しても理解されない気がします。

私は神経質ですか?

A 回答 (1件)

そうおもいます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A