
新卒5日目です。同じ調理場(会社の食堂)の先輩が過去に一緒に仕事した人の愚痴を沢山いいます。
愛想がなかったや作業が遅いなど。
私も同じように思われているのかなと思うと毎日が不安です。
毎日ミスをしてしまい注意をうけてしまいます。仕事が覚えられません。わからないことだらけで、返事だけは良くても先輩が思った通りに動けてないと思います。
今日も食器を運ばなければいけない時に先輩が食器の前に立っていたので後ろに下がったら、「あ、私が運ぶのね?」と言われてしまいました。
先輩に嫌われてしまわないか不安で気疲れを起こしています。
どうしたらいいでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
5日目ですよね。
大丈夫ですよ。
逆に5日目でミスなく仕事を即、覚えて、スムーズにできてしまったら
怖いぐらいです。
というか、そんな人いませんね。
あなたの業務内容にもよりますので、一概には言えないですが、
1か月は大きなミスが続くでしょうし、
半年ぐらいまではミスは出ると思いますよ。
それが普通ですから。
そして、そうやってミスや失敗をしながら仕事は覚えていくものです。
ミスや失敗をしないで仕事を覚えるのは不可能ですから。
ですので、気にしなくていいかと思います。
っというか、、、
先輩の「あ、私が運ぶのね?」という発言もどうかと思いますね。
どれだけあなた偉いの?って話です。
今の時代でもこんなに威張る先輩がいるとはビックリです。
そもそもその先輩はあまりいい先輩ではないんじゃないかな。
できれば近寄らないとかした方がいいかと主ますよ。
「あ、私が運ぶのね?」この発言はあまりにいただけないですから。
人間性を疑いますね。
こういう人についていくとロクなことがないかも。
気を付けて接してくださいね。
参考にしてくださいませ☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リスカ跡と就職
-
新しい職場に入ったのですが 苗...
-
職場で「~君」付けで呼ばれる...
-
職場で配られるお菓子に迷惑し...
-
好かれる新人と嫌われる新人の...
-
頼りになる先輩が自分のせいで...
-
先輩のいない職場
-
「アットホーム」と「ビジネス...
-
学校で同期だった人が先輩にな...
-
ホームセンターで、働いてる人...
-
どんどん卑屈になる後輩が嫌い...
-
いいところがないと言われまし...
-
新入社員です。同期みたいにな...
-
最近アパレルの仕事を始めたの...
-
会社のムードメーカーであり御...
-
先輩からのお誘い、転職、引き抜き
-
年下の先輩へはどう接すればよ...
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
正社員の仕事の意味
-
女性の営業さんが好きになりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しい職場に入ったのですが 苗...
-
頼りになる先輩が自分のせいで...
-
エントリーシートにOBの社員...
-
生理的に無理な人。
-
工場勤務を2日目ですが辞めた...
-
どんどん卑屈になる後輩が嫌い...
-
職場で配られるお菓子に迷惑し...
-
いいところがないと言われまし...
-
年下の先輩へはどう接すればよ...
-
好かれる新人と嫌われる新人の...
-
自分にだけ態度が違う職場の先...
-
休日に職場に行くのに私服はN...
-
リスカ跡と就職
-
職場で「~君」付けで呼ばれる...
-
先輩のいない職場
-
始業直後は話しかけたらダメ?!
-
上司や先輩の指導が下手なのに...
-
会社に入社した際に、身元保証...
-
スタイリストになりたくないで...
-
職場でのイジメを克服した方、...
おすすめ情報