
寝てる間に一回ブレーカーが落ちた形跡がある
一回落ちたブレーカーが再度勝手に復帰することなどありえるでしょうか?
何もしていない就寝中にブレーカーが落ちることってありますか?
使っていない部屋のシーリングライトが光っていたので異変に気がつきました。絶対に、何日もつけていません。ブレーカーをオンにした時に勝手に点灯するシーリングライトなんです。そういう作りになってます。
エアコンもなんです。一度ブレーカーを落として再びオンにするとエアコンが点滅する癖のあるエアコンなのですが、これも点滅してました。
ブレーカーが落ちた可能性しか考えられない現象がふたつも。
どうしてブレーカーが落ちて、誰も何もしていないのにブレーカーが上がっているのか知りたくてたまらないです。
なんか気持ち悪いです。
A 回答 (29件中21~29件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ブレーカをONにしたら勝手に点灯するシーリングライトとありましたが、
例えば、一時的な停電と回復が合った場合の挙動は同じではありませんか?
ブレーカーによるものではなく、停電の可能性は考えられないか、と。
No.5
- 回答日時:
>>寝てる間に一回ブレーカーが落ちた形跡がある
ブレーカーには、「落ちた」、「上げた」というログ機能はないはずですが・・・。
どうして、落ちた形跡があるって分かったのですか?
ブレーカーが落ちなくても、瞬断といって、一時的に供給される電圧が落ちることがあります。
この場合、シーリングライトが勝手に点灯したり、エアコンが点減することになるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漏電ブレーカーが落ちます 深夜...
-
夜中に安全ブレーカーが落ちる...
-
ブレーカーが落ちます
-
どれとどれを使ったらブレーカ...
-
電子レンジ ブレーカーが落ちる
-
ブレーカー設置箇所の裏側の壁...
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
口出し線とは?
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
ショートしたコンセントは何も...
-
電気配線、送りと渡り
-
エアコン(冷房)から冷風が出な...
-
フレームに50Vの電圧がかか...
-
コンセントからジジジという音...
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
電子レンジの扉を開けるとブレ...
-
オーブンの予熱に時間がかかり...
-
PF管 管の大きさ選定について...
-
コンセントの横に付いている丸...
-
40wの電球だけを使用する場所に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーカーが落ちます
-
夜中に安全ブレーカーが落ちる...
-
どれとどれを使ったらブレーカ...
-
漏電ブレーカーが落ちます 深夜...
-
室外のブレーカーが落ちました...
-
寝てる間に一回ブレーカーが落...
-
ブレーカー設置箇所の裏側の壁...
-
夜起きている事が親にバレるの...
-
安全ブレーカーの2P1Eと2P2E
-
全てのコンセント抜いても漏電...
-
ネオコーポレーションの電子ブ...
-
電子レンジ ブレーカーが落ちる
-
テレビがつかない(スイッチが...
-
ブレーカーの文字記号MCCB...
-
ロングスパンエレベーターにつ...
-
システムキッチンの魚焼き器で...
-
家のブレーカーがよく落ちます。
-
IHのアンペアがわからない
-
電気ストーブとドライヤーでブ...
-
タコ足配線とブレーカーについ...
おすすめ情報
停電を調べたのですが、該当日時ではないものの、近い地域で停電はあったようです。
神経質なことを言いますが、同じ区内で、4/5昼間に停電があったようなのですが、私のところで停電したのは絶対に夜中しか考えられないんですよ。このタイムラグについては、説明がつきますか?
これ見てください。20って書かれてありませんか?見えませんか?20って。私には20って書かれてあるように見えます。これって、20Aしか契約できないって意味でしょうか?
あと、このスイッチだけ下に下がってますが、入ってますか?入ってなかったら電気使えないですよね?電気使えてるってことは入ってるということですよね?