No.5ベストアンサー
- 回答日時:
正規分布が発現する根拠は、その現象が加算過程であるからです。
松下貢(2019)『統計分布を知れば世界が分かる』,中公新書
によれば、
「いろいろなモノゴトがでたらめに積み重なる(足し算される・加算される)ような過程を加算過程という。ある注目する量が、この加算過程のために少し大きくなったり小さくなったりして分布する場合には、その分布は正規分布になるということが数学的に証明されている(これを中心極限定理という)」
と書かれています。
一様乱数が得られるとき、そこからランダムに何個か選択して加算する操作を繰り返すと、正規乱数を作ることができます。普通12個足す、という操作が一般的です。
証明は「中心極限定理の証明」で検索すると出て来ます。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/12 06:53
中心極限定理を完璧に理解するにはどうやらフーリエ変換やラプラス変換まで極めないといけないようですね。いくつかは割り切るしかありませんが8割型は読めたのでようやく先に進めます
No.1
- 回答日時:
確率密度関数を描画すると
あのような形になります
正規分布を知ってる人は沢山いますが
確率密度関数を導出するのは高度な数学が必要になるため
ほぼ全ての人が導出できませんwww
多くの人は「正規分布とはこういう形なのだ」「正規分布のここは何%なのだ」と丸暗記するしかありませんww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 二項分布の正規近似によって標本比率p ^は近似的に正規分布N(p,p(1-p))に従う、と書いてある 6 2024/02/11 16:33
- 統計学 正規分布の確率密度のexpの分子の式変形がわかりません。どのような展開をしてるでしょうか? 3 2023/09/07 15:21
- 統計学 統計的検定に用いる分布表について 3 2023/11/13 15:40
- 統計学 統計学 データサイエンスの問題 1 2023/01/22 20:16
- 統計学 統計学 二項分布の正規近似について 2 2023/02/10 11:58
- 統計学 正規分布について 3 2023/05/06 23:50
- 統計学 Excelによるサンプルの拡大について 6 2023/08/22 16:03
- 数学 最大エントロピー原理をpythonで実装したい 2 2022/06/21 13:10
- 統計学 3σ管理 5 2022/09/02 07:02
- 統計学 x^2+y^2はどのような分布をする? 7 2024/03/30 05:46
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正規分布の式があのかたちにな...
-
エクセルで、三角関数を含んだ...
-
蛍光灯の照度分布図と配光曲線...
-
Excelの散布図で曲線の曲率を変...
-
供給先と供給元
-
ビニールハウスの建設について
-
均衡と平衡
-
costの反対の概念を教えてください
-
金箔の食品応用は無駄遣いでは?
-
なぜ「費用対効果」で「対費用...
-
「試作品」と「量試品」の区別は
-
需要曲線ー供給曲線では、なぜ...
-
あり得ない?海外赴任時の費用...
-
養育費について
-
D=20000ー10pの逆需要関数はど...
-
rtx2080tiとi9-9900kfではボト...
-
コック品?
-
需給緩和・需給逼迫の意味
-
光海底ケーブルを離島まで敷設...
-
ミクロ経済学の質問です。 石油...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで、三角関数を含んだ...
-
需要曲線の傾きの求め方
-
平面で螺旋の軌跡を表す数式
-
パソコンを使ってのグラフの作...
-
0から9の中で、うまく書けな...
-
限界費用曲線が水平で描かれるとき
-
雲形定規と自在定規、大学や専...
-
蛍光灯の照度分布図と配光曲線...
-
高校化学、滴定曲線を描く方法
-
家賃と通勤費用曲線に関する問...
-
AppleのPagesで曲線を書きたい...
-
大学の微積、極座標の問題につ...
-
近似曲線
-
女性ってなぜあんなに 綺麗なん...
-
Excelの散布図で曲線の曲率を変...
-
ミクロ経済学の契約曲線につい...
-
厚み3センチほどの板材を綺麗に...
-
IS-LM曲線の式の求め方について
-
アクリル板を曲線に切りたい
-
曲線半径
おすすめ情報