
今、建設現場の親方の下で働く者ですが、親方の圧力に辟易してストレス過多で困ってます。私は今年で41歳になりますが、年齢の割に社会経験が乏しく、乏しい様に言われ、その年にもなってそれじゃいかんぞとか、後先短いんだからココしかもうないとか、けちょんけちょんに言われています。今日は給料を下げると言われ、それでも働くべきでしょうか?年齢は親方が2歳年下で、お前呼ばわりで心底ストレスです。年齢じゃないとか自分の都合のいい事ばかり並べたて、給料を払ってもらう身なので何も言い返せません。一泡吹かせてやりたいのですが、何かいい方法ないでしょうか?非常に困っています。まだ働き始めで辞めれる気配はありません。ちなみに一度辞めさせて欲しいと言いました。
No.3
- 回答日時:
自分も雇ったことがありますがその人の能力に応じて賃金を決め
ますが業界の賃金より安くします、でも請求は一律で出すので利益
は出るのです、仕事が出来なくても同じ金額なのです。
減給についてはやりすぎだと思います、仕事を覚えてくれる期待値
でもあり減給は辞めてもいいと言うメッセージと受け取ります。
同じ仕事に拘らず他にも興味を持てる仕事はあります、チャレンジ
することを進めます。
No.2
- 回答日時:
#1です。
お礼ありがとうございます。質問者様が検討すべき課題がお礼に全部書いてありますね。
>やめてしまいたいですが、次の仕事を探すのが、同じ事の繰り返しだとか何だとか言われています。
「同じことの繰り返し」にならないようによく検討すればいいでしょう。また、今現状ストレス過多なのですから、転職してストレスから解放されれば、同じこと、ではなくなります。
>技を盗んでも応用効くかわかりませんし、
技を盗めば応用は効きます。そのために技を盗んで自分のものにするのです。
>ただ、今辞めるのが逃げなのか情けないかのどちらかでしかありません。
「ストレスでヤバい状態になる」なら逃げるほうが正しいし、情けなくないでしょう。
>頃合い見て辞めたいのですが。時間がもったいないのも重々分かっていますし、無駄な時間を過ごしたくはありません。
無駄な時間にならないように、よく考えて「必要なこと」をする方がいいと思います。
No.1
- 回答日時:
やめちゃえばいいんじゃないですか?
いま建築関係の仕事はすごい人手不足なので「経験者」なら引き合いはたくさんあるはずです。
質問者様のスキルが分からないので、すぐに転職できるかどうかはなんともいえませんが、できるなら転職してしまうのがいいでしょう。
もし「まだそこまでのスキルは無い」なら当面の間「辞めてやるが、その前に技術を盗む」と思っていれば耐えられるのではないでしょうか。
また同時に人脈を作って、独り立ちする方法もあるかもしれません。
やめてしまいたいですが、次の仕事を探すのが、同じ事の繰り返しだとか何だとか言われています。
技を盗んでも応用効くかわかりませんし、ただ、今辞めるのが逃げなのか情けないかのどちらかでしかありません。頃合い見て辞めたいのですが。時間がもったいないのも重々分かっていますし、無駄な時間を過ごしたくはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドで滑って負傷
-
ドラッグストアで、お酒・飲料...
-
給料いらないからバイトをやめ...
-
時給の出ないミーティングにア...
-
もう 会社は私が辞めたって良い...
-
働いてない従業員(社長夫人)...
-
金一千貫とはどの程度のお金で...
-
一ヶ月に休みが日曜しかない方...
-
バイト先から連絡がこない
-
宅建業で出向して他社の専任の...
-
会社から資格を取れと強制され...
-
職場が行政処分により業務停止...
-
職場で、トイレとかではなく、...
-
介護から製造業に転職しようと...
-
無料のバイトは違法になるのか
-
バイト先の備品を壊してしまい...
-
旅行業用語について
-
クソみたいな職場だと思ってし...
-
バイトの履歴書に写真貼らない...
-
社員1人だけの会社です どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう 会社は私が辞めたって良い...
-
給料いらないからバイトをやめ...
-
ドラッグストアで、お酒・飲料...
-
一ヶ月に休みが日曜しかない方...
-
給与 バラされた 個人情報
-
バイト先から連絡がこない
-
職場が行政処分により業務停止...
-
給料の多さと通勤時間の長さ、...
-
バイトで5分前には着いているに...
-
時給の出ないミーティングにア...
-
出戻り転職について 現在転職し...
-
パチンコ屋に、毎日、営業時間...
-
宅建業で出向して他社の専任の...
-
勤務期間一ヶ月以内って一ヶ月...
-
働いてない従業員(社長夫人)...
-
帰れと言われ帰った場合の給料...
-
社員1人だけの会社です どう...
-
会社が自社株の購入を強要
-
介護から製造業に転職しようと...
-
金一千貫とはどの程度のお金で...
おすすめ情報