
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、血圧が安定しているなら、そのままにしておいても良いと
思いますよ?
脳出血でも軽度の場合は、血圧管理(通常は薬剤で行うが、)の
み行い(保存的治療と言う)、経過観察のみを行う事も間々あり
ますので、、入院は特に必要では無いときもあります。
しかし、脳出血は再発リスクが高いので、次に出血を起こせば少
し大変(大事に至る事が多い)にはなるでしょう、、。
No.8
- 回答日時:
>脳出血で右半身麻痺しました
すでに いっつか 手遅れざんす
わし(脳梗塞でさらに出血で脳膜炎を発症)もさらに中風で片手足はプールプルプルルルルルルルルル(誰か押さえてけれ)で今はストレッチャーで寝たきりです
もう慌てても仕方無いざんす
No.5
- 回答日時:
本当に大丈夫ですか?
うろうろして、急に倒れて頭ぶつけたりしたら大変ですし、ゆっくり、無理しないように動いてください。
今、病院が嫌なのは、本当に分かります。
でも、治療もリハビリも早い方がいいですし、何より命は何よりも大切です。
ちゃんと治療してもらってくださいね…☆
No.4
- 回答日時:
入院明日でも大丈夫なんですか?
入院が嫌なのはすごく分かります。
でもまず、少しでも早く治療することが大事です。
ご家族か誰かに来てもらえませんか?
入院の準備をしてもらってください。
スマホを充電して、不安になったらすぐに119番できるように準備してください。
お一人でしたら、今からでも、気分が悪いと言って、救急車を呼んで、救急外来で過ごさせてもらうのも安心だと思います。
リハビリすれば、完全にまではいかなくても、半身麻痺はかなりのところまで治ります。
早く良くなられますよう、心からお祈りしています…☆
No.3
- 回答日時:
このお話が釣りなのかどうかは分かりませんが、一般論として言うなら、明日の朝目覚めて状態が変わっていないようなら幸運な方でしょう。
放置して悪くなることは容易に想像できますがよくなる可能性はほぼゼロなので、この先も生きたければ再来院して入院なさる方が宜しいかと思います。お大事にどうぞ。
No.2
- 回答日時:
命あっての物種ですよ。
その出血、止まってますか?病院としてはあくまで患者の意思を尊重しますので「明日にします」と言えば帰宅させるでしょう。出血場所からドバーッと出血したら、もう一巻の終わりです。日本には幸い「高額医療費補助制度」というのがあり、高額な医療費でもその人の収入に合わせた負担で請求されます。明日必ずその病院へ行って入院するなどの治療を受けましょう。まずは命を救ってください。お金は後で考えましょう。

No.1
- 回答日時:
死にたくなければきちんと病院に通ったほうがいいですどなたか肉親で助けてくれる人はいないんですか?
親とか兄弟とかいないんですか?
全く誰もいないんだったらどうすればいいのか役所などで聞いてみて下さい。
よっぽどのことがない限り誰か助けてくれるようなシステムになっているはずです。
こんなところで質問をしている暇があったらきちんとそういうことをしましょう。
そもそも誰も助けてくれない生活を送っているあなたがいけないんです。
他人に何かをする誰かに感謝をされるようなことをいつもしてない自分のことしか考えていない、派遣のお仕事と言っていますけど歳はいくつですか?
今この時代派遣の仕事なんてやっているのはほんとだめですよきちんと就職して転職につきお給料を毎月もらえるような仕事をしましょう。
いざとなったら誰も助けてくれませんよ。
後は1人で部屋で孤独死をしてしまうだけです。
そんな死に方したくなければきちんと人生を考えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
更に今ヒザに偽痛風が出ていて歩けなくなっている状態です
関係ないコロナわくちんの話を無理矢理貼り付けてこないでください