
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
コストや機能の選択肢の広さでいえば社外品の方がお勧めですが、マルチビューカメラシステムを装着されてその機能(←見通しの悪い交差点や合流などでフロントカメラ映像に切り替えたり狭い路地での離合時にサイドカメラ映像に切り替えるなど)を頻繁に利用されるご予定であればマルチビューカメラシステム機能との協調性や、エアコン操作時に現在のエアコン動作モードをナビ画面上部に表示してくれたり(←高速道路走行中などにエアコンを手探りで操作した時に少しの視線異動で確認ができる?)、ルート案内時にメーター内の液晶画面への案内表示(Turn by Turn表示)の機能が利用できる、などの点は純正ナビが優れてると思います。
マルチビューカメラシステムについては、社外ナビを装着される場合でも数万円程度の別売り(またはナビとはまた別のメーカー製品)の純正カメラ用アダプターを使う事によってマルチビューカメラ機能を利用することはできますが、カメラアダプターによってはステアリングに装備されているカメラ切替ボタンが利用できなくてカメラアダプター付属の別体スイッチをステアリングコラムやダッシュボードなどに貼り付けてバック時以外にはそちらでカメラ映像への切り替え操作を行う必要があったり、社外ナビではバック時以外はカメラ映像への切り替えはカメラアダプターから疑似的にバック信号をナビに出力して画面切替を行っている関係でバック走行時以外の時にカメラ映像に切り替えた状態で車両が移動するとナビの現在位置がズレてしまう、と言ったデメリットがあります。
※アルパインの車種専用ナビに限ってはバック時以外にフロントやサイドのカメラ映像に切り替えても自車位置がズレることはなかったかと思います。
ナビ性能については、ヴェゼルに装着可能なホンダ純正ディーラーオプションナビ(Gathersブランドのナビ)は9インチ液晶画面の「VXU-245VZi」だけのようですから、品番の数字の最後の桁の「5」が示すようにパナソニック製になりますのでナビ性能は市販(社外品)のパナソニック製ナビ「Stradaシリーズ」とほぼ同等と考えて構わないと思います。
※現行モデルのホンダ純正ディーラーオプションナビには設定がありませんが、この数字の最後の桁の部分が「3」になっているとカロッツェリア製になります。
また純正ナビは操作方法や機能などが分からない時にディーラーに相談に行けますし、不具合発生時にナビ本体の不良や初期設定or取り付けor接続の問題なのかそれとも車両側に問題があるのかすぐに判別できない場合にカーナビ購入店⇔ディーラー(⇔取付店が別の場合は取り付け店も)をたらい回しにされる恐れが回避できますし、保証期間も純正ナビは3年・6万kmと長いことに加えて数万円の追加料金が必要になりますがそこから更に保証期間を最大7年まで延長することが出来る場合があります。
No.1
- 回答日時:
純正はお勧めしません。
オートバックスとかの量販店でパイオニアのナビをお勧めします。
ルート検索が優秀だから。
それと、地図更新は3年間無料で、この後は会員になれば地図更新(1年間5500円で出来る)
純正よりは安いかと。
純正品は値段の割に性能悪いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古のホンダ認定車のヴェゼルを購入したいのですが、 ①ナビがコネクトディスプレーなのですが、これをオ 2 2024/01/30 17:16
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- 国産車 ホンダのZRーVを購入したいのですが、どうもホンダ純正ナビが最初からついているようです。 しかし自分 5 2023/07/21 01:15
- カスタマイズ(車) 純正ナビへのサブウーファー追加について 1 2022/08/14 17:37
- カスタマイズ(車) 楽NAVIでのSDに入れた楽曲再生について。 2014年の楽NAVIを地図更新して利用してます。 最 1 2023/12/23 07:50
- カスタマイズ(車) 社外ナビ 純正バックカメラ 2 2024/03/15 20:10
- その他(AV機器・カメラ) 車のナビでiPhoneの動画を見たいのですが 車はHONDA初代ヴェゼルのru3 なんですがHDMI 3 2023/01/29 10:29
- カスタマイズ(車) ドラレコの画質について 6 2023/04/30 10:19
- 国産車 CDのタイトル名が表示されない 3 2022/05/15 14:36
- カスタマイズ(車) ETCとなぼの発声について 1 2023/06/02 10:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヴェゼルを購入するのですが、...
-
新型シエンタの購入で、 オプシ...
-
MINIのバックモニター後付け
-
カーナビで、オンダッシュタイ...
-
カーナビについて
-
車のバックモニターについて
-
堅くて開かないドレンボルト
-
KYBのローファースポーツの乗り...
-
コインパーキングで、車を止め...
-
小さなネジっぽい部品の外し方...
-
オイル交換時にオイルドレンボ...
-
ミラーの盗難について
-
戦後4年ぐらいでショックという...
-
ハイエースのハンドルの角度が...
-
『おえおうしたい』『けつあな...
-
VIPER 5902リモコンに関して
-
2点のネジ穴ピッチの正確な計測...
-
ショックを変えると最初硬いで...
-
六角レンチのボールポイントが...
-
初代2DSの充電器をなくしてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヴェゼルを購入するのですが、...
-
新型エクストレイル 社外ナビ...
-
CPV35スカイラインクーペの純正...
-
カーナビを走行中に操作できる...
-
wishにつけるカーナビ
-
トヨタ純正ナビのNSZT-W66Tの ...
-
トヨタ純正ナビnscn-w60からnsz...
-
インダッシュナビとは?
-
ディーラーオプションのカーナ...
-
カーナビ サンヨー NVA-...
-
15年式リバティ 純正ナビT...
-
フェアレディZ(Z33初期)の...
-
カーナビで、オンダッシュタイ...
-
三菱グランディス(NA4W)純正CD...
-
カーナビのテレビ
-
フォレスター ディスプレイコ...
-
NR-VZ800MCD
-
Y34 セドorグロ 社外ナビは取り...
-
ホンダ オデッセイ プレステ...
-
新車のカーナビ
おすすめ情報