
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
これは健康のチャンスです。
なるべく塩分など無しで食べて
健康維持。
すべてお湯で湯がいて
そのまま食べます。不味いものでも食べれるチャンスです。
ブロッコリー パセリなど
オススメ。山葵 唐辛子も
ダイレクトに…
健康やね〜。いいね〜。(^o^)
No.3
- 回答日時:
コロナワクチン後遺症とコロナ後遺症の回復にビタミンDが有用であると発表されています。
すべての後遺症に効果があるかわかりませんが、
試してみる価値はあると思います。
ビタミンDは、サケ、イワシ、サンマなどの魚に多く含まれているそうです。
ワクチン問題研究会 記者会見の動画をご覧になってください。
【2024.3.28】一般社団法人ワクチン問題研究会 記者会見【ビタミンD編】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43591130
No.2
- 回答日時:
コロナはウイルスが体内に残りやすいそうですが、ウイルスが体内からなくなれば、症状も消えるそうです。
オミクロン株は、上気道=喉や鼻の粘膜で増殖し、普通の喉や鼻の風邪に近い変異株なので、鼻うがいが効果的だそうです。
花粉症にも鼻うがいが効果的だそうですので、試してみられてはどうでしょうか?
*コロナ後遺症に鼻うがい
2022.5.20
あと、コロナ後遺症にも、アレルギーにも、免疫ビタミンと呼ばれるビタミンDが効果的だそうです。
ビタミンDは、サケやサバ、イワシ、ちりめんじゃこ、きのこ類、レバー、チーズやバターなどにも含まれていますが、摂りにくい場合は、サプリメントもオススメです。
ビタミンDの過剰摂取は高カルシウム血症や腎障害、心臓や血管に悪影響を及ぼすこともあるそうですので、必ず一日の摂取目安量を守って下さい。
早く治りますように…☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供 急性中耳炎 今後について
-
子供がアクアビーズを鼻の穴に
-
耳鼻科の治療がすごく痛いのです。
-
右耳が垂れて、右顎が腫れてま...
-
耳の辺りにしこりみたいなもの...
-
今日は、日本中の耳鼻科はやっ...
-
マイナンバーカードで、病歴、...
-
いびき!!! 治したいんですけ...
-
子供の耳あかについて
-
何科を受診?ピアスの化膿と首...
-
喉の奥の左右に ぶつぶつができ...
-
耳が痛い。ロキソニン飲んでな...
-
耳の痛みがひどいです。
-
同日に内科と耳鼻科を受診しま...
-
耳鼻科で耳を診てもらう時って...
-
こめかみの下、耳の付け根の前...
-
耳の入り口が腫れて痛いです。
-
顔の半分が熱い
-
寝返りをうつだけで目眩でグル...
-
耳鼻咽喉科で治療後の、うがい...
おすすめ情報