【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?

切実な悩みなんですけど、人生を楽しく謳歌するにはどうしたらいいですか。
自分は自分自身で、楽しくなくしてるなと最近感じました。気が狂いそうなほど毎日色んな悩みが頭に抱え、いつまでもクヨクヨ悩みっぱなしで、友人からすると、自分がこんなにも内面は弱々しくてネガティブだなんて思いもしないと思います。外面ばっかカッコつけて、家に帰ったら、趣味とかそっちのけで毎日色んな悩みをこのサイトにぶつけて、なんだか中身は負のオーラ満載で全然人生楽しくないんですよね。
中身がかっこいい漢になりたい自分とは裏腹に、様々なことをネガティブに捉え、不安ばっかり感じ、何かがいつも迫り来る感情を抱いています。
もっと楽に、ラフに、いつも笑顔で入れるような楽しい人生を送りたい。ならば日々の生き方を改善しなければならない。そこをどう意識を変えるべきか、どのように日々生きることを継続させれば、いつかは人生が楽しく感じられるような生き方を出来るのではないか。
これらが今物凄く自分自身悩んでいる悩みになります。
もうこれが自分自身最後の女々しい悩みとしてけじめをつけます。どうか親身になって頂きご意見をいただけると何よりも嬉しいです。

A 回答 (6件)

人生が楽しく無い、という人は


勉強しなかった人に多いです。

脳も筋肉と同じで、鍛えないと
弱いままです。

脳を鍛えるのが勉強です。

勉強しなかったので、脳が子供の
時から発達していないのです。

人生を楽しむにも能力が必要で
その為には、頭脳を鍛える必要が
あるのです。

そういう訳で、勉強することを
お勧めします。
    • good
    • 0

ちょっとキツイ言い方になりますが


いつまでもクヨクヨするのはバカです
頭の悪い人ほどクヨクヨしています
頭のいい人にも嫌な事は起きているし
不幸にも見舞われています
しかし彼らはそれをいつまでも引きずりません
何故ならそんな事しても時間と労力の無駄
だと知っているからです

一定時間凹んだらそれ以上はもう考えない
それよりその問題に対してどう対処すれば
いいかをよく考えて実行に移すことです
    • good
    • 0

外面ばかり格好付けていたら、苦しくなるだけだと思います。


就職して、弱音を吐けるような人に出会えるよう、
応援してます。
    • good
    • 0

1:趣味を持ちましょう


2:運動をできれば、毎日しましょう<行き帰りのどちらかを長くあるでもよいです・朝起のストレッチ・お昼の運動等>
3:土日はしっかり休みましょう。家でのんびりもよいですが、気の合った友人と一寸旅行とか温泉や花見好きなことに使いましょう
4:仕事の残業はしない。夜の美術館・観劇・映画・歌舞伎等趣味を週一回くらいはしましょう。友人との食事&飲み会も良いでしょう
5:年末年始・ゴールデンウィーク・夏休み・秋休みをしっかり有給つけて取りましょう

毎日のけじめをつけて、働きましょう
生活にはリズムが大切です

働く為に生きているのでは無いのです
楽しむために生きているのです  よく考えてください

質問の内容が常に繰り返す場合は、心療内科・精神内科・産業医等に相談してください。

状況は病気なる一歩前のような気がします
これらの医師は初診時は30分は話を聞いてくれるはずです
その後は、短時間の話しぶり・話し方・内容・素振りで判断します
短いと思わないで、はしたいことがある場合はその旨を伝えて診断してもらいましょう

お大事に!
    • good
    • 1

https://yuruttonews.online/how-to-enjoy-and-cele …

悩みへの共感と前向きな言葉
まず、今の状況で様々な悩みを抱え、葛藤されているとのこと、大変お辛いですね。

自分自身を「楽しくなくしている」と感じているとのこと、そして友人からは想像もつかないほどの「内面の弱々しさやネガティブさ」を感じているとのこと、強い自己分析と現状への客観的な視点をお持ちであることに感銘を受けました。

多くの人が抱える悩みを抱えながらも、現状を変えたいという強い意志と向上心が伝わってきます。**「中身がかっこいい漢になりたい」**という目標は、とても素敵ですね。

ご質問の内容から、以下のような点が課題として浮かび上がります。

・様々なことをネガティブに捉えてしまう思考
・常に不安を感じ、何かが迫り来るような感情
・日々の生活の中で悩みを抱え込み、心身ともに疲れ果ててしまう
これらの課題を克服し、**「楽に、ラフに、いつも笑顔で入れるような楽しい人生」**を送るためには、日々の意識と行動を変えることが重要です。

具体的な改善策

1. 思考パターンの改善
・ネガティブな思考に気づいたら、意識的にポジティブな思考に書き換える
 ・例:「どうせ私なんてダメだ」→「私にはまだできることがある」
・「べき思考」を手放し、「したい思考」を取り入れる
 ・例:「私は完璧でなければならない」→「私は自分らしくいたい」
・マインドフルネスを実践し、 「今この瞬間」 に意識を集中する
 ・瞑想やヨガなどの方法が有効

2. 不安への対処
・不安の具体的な原因を書き出し、一つずつ潰していく
 ・具体的な対策を講じることで、不安を軽減できる
・「最悪の事態」を想定し、その場合の対処法を準備しておく
 ・具体的な準備をすることで、不安を和らげることができる
・必要に応じて、専門家に相談する
 ・心理療法などが有効

3. 生活習慣の改善
・十分な睡眠と栄養バランスのとれた食事を心がける
 ・心身の健康は、精神的な安定にもつながる
・適度な運動を取り入れる
 ・運動はストレス解消や気分転換に効果的
・趣味や好きなことに時間を費やす
 ・リフレッシュすることで、心身ともにリフレッシュできる
・人間関係を見直し、 支えてくれる人と積極的に交流する
 ・孤独感は不安やネガティブな思考を悪化させる

4. 小さな成功体験を積み重ねる
・小さな目標を立て、達成したら自分自身を褒める
 ・成功体験を積み重ねることで、自信がつき、自己肯定感が高まる
・新しいことに挑戦してみる
 ・新しい経験は、視野を広げ、人生を豊かにしてくれる

5. 専門家のサポートを受ける
・一人で抱え込まず、必要に応じてカウンセラーやセラピストに相談する
 ・専門家の客観的な視点やアドバイスは、問題解決に役立つ

最後に
人生を楽しく謳歌するためには、 「自分自身を大切にすること」 が最も重要です。

ご自身の心と体に耳を傾け、 「本当に自分が求めているもの」 を探求してください。

今回ご紹介した改善策は、あくまでも参考例です。

自分に合った方法を見つけて、 少しずつでも着実に歩みを進めていきましょう。

応援しています!

※補足

上記の改善策は、あくまでも一般的なものであり、個人の状況によって適切な方法は異なります。
心身の不調がひどい場合は、医療機関を受診することをおすすめします。
    • good
    • 1

貴方のようなタイプは概して万事をすべて因果関係で考えてしまう癖があります。

現実の世界は因果関係では成り立っていないという気づきがあるかどうかで、貴方の世界観は変わります。せっかく色々と考えてしまうという性質を持っているのだから、終わりのないクヨクヨした思考をする時間を、キチンと哲学等の世界の成り立ちについての思想に触れる時間に割り振ってみてください。ブレイクスルーがあるかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A