
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ずーとFMVなのですがウィン11になってから要注意です、ソフトの
使用期間が決まっていてすぐに更新で請求されます、いままで
無かったので慌てました、ネットでカードで購入すると更新ソフト
まで知らない内に引き落としされました、しかも定価です。
キャンセルも難しく引き落としに間に合わなかったでした。
いらないソフトが一杯入っていてメモリやタスクが一杯です。
せいぜいwin11インストールくらいにして別にソフトを揃えたほうが
いいです。
No.7
- 回答日時:
サポートを利用して特に支障を来さなかったなら、引き続き富士通でいいでしょう。
ただ、性能はそれほど高くなくても問題ないです。
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/catalog/FMV …
No.6
- 回答日時:
どこのメーカーが販売しているかで
パソコンの中身の主要なパーツは、
Intel、AMDだし!
OSは、MicrosoftのWindowsなんでしょ?
予算内で使いたいアプリが、
インストールされている機種を探せばいいのでは?
俺が、選ぶとしたら
ソフトは、フリーソフトでも十分だし
その分、性能が良いのを選ぶかな~
FMV(富士通)、Lenovo、NEC、HP以外で・・・
この機種で、SSDを2TBに換装しても
13万円チョイだし
https://www.dospara.co.jp/TC276/MC12908-SN3886.h …
No.4
- 回答日時:
DELLのXPSシリーズはどうでしょうか。
おしゃれな外観でSPECも非常に高いです。値段はそれなりにしますが、コストパフォーマンスは高いですよ。
是非、購入候補に考えてみてください。
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/xps- …
https://kakaku.com/item/K0001617516/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Word2010で作成した文書をWord2013で開くとレイアウトが大きく崩れる
Word(ワード)
-
パソコンにBugSplatが表示されました。解除方法を教えてください
セキュリティソフト
-
レノボ1962 errer パソコンが起動しなくなりました
中古パソコン
-
-
4
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
5
パソコンのCPUとHDDからSSDへの換装について
中古パソコン
-
6
最近買ったこのノートパソコンで、充電器を抜き差しする瞬間だけ何故か2秒くらい画面が真っ暗になるんです
ノートパソコン
-
7
CPUの交換
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
ネットサーフィン 動画視聴程度の用途のパソコンにSSDはいりますか?
ノートパソコン
-
9
あるHDDのデータ(システムデータを含む)のクローンを作れる無料のソフトはありますか?
デスクトップパソコン
-
10
pc関連の質問です。マザーボードを交換したのですが、マザーボードのパッケージ?のようなものが写されそ
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
パソコンを使いこなせるようになって、 もっと仕事でも使いこなせるようになりたいのですが、最低限、どの
ノートパソコン
-
12
i7-8700で、Windows11で、16gのパソコン使っていますが、CPUをi9-9900換装で
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
CPU 使用率
ノートパソコン
-
14
新しく購入したパソコンを何年使ってから買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
15
Winows 10のPCが起動から暫くの間、ディスク100%となる
デスクトップパソコン
-
16
Amazonの整備済み品としてパソコンが売られていますが、これってSSDは新しいものに換装されている
中古パソコン
-
17
CPU Ryzen7 1700 8コア16スレッド メモリ 8GB スロットに空き2つあり GPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
会社のノートパソコンの買い換え
ノートパソコン
-
19
PC関連についての質問です。 PCの起動時にBIOS画面が急に表示されたのですがESCを押すと通常に
デスクトップパソコン
-
20
どうしてもソフトが画面に出てきません・・・。
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン用音声拡大の機械はな...
-
マイクロソフトRewards1000...
-
デスクトップのファイルの状態...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
NECのパソコンの評価
-
PCが起動しない
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
Mac Book Air がトラブル
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
マックブックってテンキーが付...
-
インターネットはスマホで対応...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療系で使えるノートパソコン...
-
愛知大学 パソコン 関係で質問...
-
4月から息子が大学の建築学部に...
-
ノートパソコンのおすすめ
-
初心者のパソコン購入法
-
CADソフトを動かすPCについて
-
ノートパソコンが欲しいです。
-
コスパの良い、ノートパソコン...
-
エクセル、ワード、インターネ...
-
パソコンからショートメールの...
-
パソコン活用方法
-
OSの知り方について教えてくだ...
-
NECのパソコンの評価
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
V10
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ノートパソコンの上にノートパ...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
ノートパソコンの増設メモリの...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
おすすめ情報
価格は13万以下、インターネット、ホムペ作成、年賀状作成、ワードなど。
今まで使っていたパソコンは
IBM(今はLenovo)
VAIO
FMV
です。
Windows11は、勝手にインストールされたりするのですか?