
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
自己紹介・・・「〇〇です。
よろしくお願いします。」でいいです。もし、一言付け加えるなら、「絵を書くことがだいすきです。」
1年生の気持ちでやればいいです。
イジメは弱いとやられますから、やられたら、即、同じ事を倍にしてやり返す。出来なかったら、相手の指を思いっきり噛む・男だったら股間を蹴り上げる。
また、怪我をさせられたら、即警察へ親と一緒に行く。先生は何もしてくれませんから。
頑張って下さい。
頑張って、<日展>へ出しましょう。
No.1
- 回答日時:
そうやって鍛えていくわけですよ。
色々と経験して、失敗して、積み上げて、人間性を高めていくわけ。
経験する以外方法はない。
⚫︎もし、また不登校になった時は、「国語」を勉強してください
なぜなら、「文書読解力」は、中学生までにしか身につけることができないからです。
これは解剖学者で研究者の養老孟司教授が言っていたことです。
文章に関する脳の領域は、中学生までで成長が止まるとのこと。
なので、今のうちに国語で仏書読解力を鍛えてください。
もう1つは、とにかくたくさん本を読むことです。
文書読解力を鍛えるだけでも、人としの能力は格段に違います。
他の教科もあるけど、もしキツい場合は、数学、英語、理科、社会は捨ててもいい。
国語だけに特化してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 転校初日が不安すぎます 5 2023/01/02 02:56
- 中学校 中学校新2年生(4月から2年生)の男子です。部活動についての質問です。僕は、卓球部に入っています。一 2 2023/03/05 06:44
- 学校 部活が退部してるのかしてないのかわからないです 4 2022/05/11 00:30
- 学校 中2のバレー部です 中一の冬休みまでは部活は来ていました。 去年の1月の下旬から、クラスに行くのが辛 2 2022/04/28 20:07
- その他(悩み相談・人生相談) 中学生でやめた部活を高校生で入っていいのか 5 2023/06/29 00:22
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんには自業自得に思えるかもしれませんが、自分にとって長年ずっと悩んでることがあります。 自分は中 2 2022/06/23 10:06
- 中学校 部活の雰囲気の出し方。 3 2022/04/25 23:03
- 学校 部活に復帰するか辞めるか 10 2024/04/13 11:08
- 学校 部活の再入部について 3 2023/06/27 21:31
- その他(暮らし・生活・行事) 懇親会の司会進行、お助けください 2 2024/04/18 15:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期テストで5教科合計474点と...
-
中学理科で比較的難しい単元とは
-
漏斗=「ろうと」と「じょうご...
-
理科なぜ1時間30分が1.5hになる...
-
先生とあわないので研究室を変...
-
理科の露点の実験で質問です! ...
-
マグネシウムに希硫酸を注いだ...
-
実験でよく使用されていた金網...
-
硝酸カリウムの飽和溶液 330gを...
-
葉っぱのクロロフィルを無色に...
-
20リットルの水に0.5%塩を入れ...
-
沈澱と沈殿の使い分け
-
理科の先生に質問です。塩化銅...
-
この器具の名前って何ですか?
-
教員志望、文理選択について
-
実験1と実験2の結果から、温度...
-
できたらかっこいい教科は?
-
授業の実験をしない先生がいます…
-
教員採用試験(理科)について
-
アブラナとツツジの花のつくり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期テストで5教科合計474点と...
-
中一です 国語が嫌いです。どう...
-
理科の節とはなんですか?
-
時間割の決め方(作り方)
-
高校入試に役立つhp知りませ...
-
5教科で一番役立つ教科は?
-
理科の質問です。 1分間で2倍の...
-
中学理科1年です この(2)の問題...
-
テストが近くなってきたら 何週...
-
自分は受験生なのですが、私立...
-
「国語」「数学」「社会」「英...
-
みんなは理科や数学の計算好き...
-
高校受験
-
中学校の定期テスト、5教科全部...
-
高校入試の国語についてです。 ...
-
中学3年生の成績
-
理科の教師になりたい
-
中一です。もうすぐ期末テスト...
-
あなたは理科と社会どちらが好...
-
中1理科でわからないところがあ...
おすすめ情報