あなたの「プチ贅沢」はなんですか?

日本はなぜデジタル化が遅れたのでしょうか?先進国から脱落します。

質問者からの補足コメント

  • 未婚率が高いからの間違いです。

      補足日時:2024/04/22 14:48

A 回答 (40件中1~10件)

老齢世代を情け容赦なく武断的に粛清しない事には、デジタル化は無理やろ。

特に団塊世代ほどに癌。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

伯父が団塊の世代です。確かにパソコンを持っていません。スマホは一応あるみたいです。おそらくマイナンバーカードが理解できていません。マイナンバーカードが理解できない年寄りが多いです。

お礼日時:2024/04/26 06:30

デジタル化したら、不便だったからです。


年金生活者の高齢のお年寄りは、スマホを扱えません。それに、高額です。
電話とメール機能だけで、十分です。
少子高齢化社会では、介護施設でも仕事中のスマホの使用は禁止です。
少子高齢化社会では、耳の聴こえない高齢のお年寄りよりでも使えるのは、筆記できる紙ですね。

日本が少子高齢化という、お年寄りの多い異次元の国になったからです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私の両親はスマホを持っていません。パソコンは持っていますがメールだけです。マイナンバーカードは私がつくらせましたが、タンスにしまって使っていません。使い方がわからないのです。

お礼日時:2024/04/24 17:20

日本は老人大国なのが大きな要因で、政治も老老体制。


また、規制が多く、かつ、改正が老人の歩のようにゆっくりとしか進まないとういことも響いています。
既得権益の抵抗も凄まじく、デジタル化で仕事が無くなることを悪として捕らえ、足を引っ張り続けています。
理系人材の現象も関係があると思っていまして、日本では経営者は文系出身者で占められており、理系不人気の原因になったり、理系は経済を知らなくて良いとする変な認識があったり、技術者と経営者との溝もあることになったと考えます。
    • good
    • 3

遅れたというのが勘違いです。



実際のところは欧米先進国でも、日本よりはるかにアナログなところやローテクなところはたくさんあります。それを日本人が知らないだけです。
そもそも日本は欧米からしてもハイテクな国という強いイメージが今でもあり、その前提で、キャッシュレスとお役所(例のファックスネタ含む)、この2点が欧米の国々と比べて意外にも前時代的だったため、そこばかりイジられてしまっただけです。

実際は日本に来た多くの欧米人が「やはりハイテクで先進的な国だ」という印象を持つようです。欧米ではまだまだ達成されてないシステムや技術が多く日本ではとうに実用化されてるのを目の当たりにするからです。
ですがやはりお役所の紙文化などまだまだ弱い部分もあります。日本に下手にハイテクというイメージがあるばかりに、母国で実用化してるテクノロジーでさえまだ採用されてないと、日本在住の外国人は「あの日本なのに?」と気になるというのはあると思います。
    • good
    • 3

*デジタル化 不便になる   *複雑怪奇な役所のデジタル化 ホ-ムペ-ジで 申請書をダウンロ-ド それに記入して 担当課に FAX

 します
    • good
    • 3
この回答へのお礼

pdfをスキャンして送信します。

お礼日時:2024/04/23 22:19

本当の意味で「デジタル化」を望んでいない層も多いからと思います。

日本人は伝統とか古い物が好きですからね。キャッシュレスにしても本当に紙幣や硬貨が無くなるのは嫌だと思っている人も沢山居ると思う。
    • good
    • 3

変革に伴い、利権の奪い合いをする政治家が多いからです。


自分に利権が入らなければ平気で足引っ張ります。
禁止もします。
    • good
    • 3

先進国から脱落すれば、温室効果ガス排出総量は、努力義務に戻る

    • good
    • 3

根本がハンコ社会だったからねぇ

    • good
    • 3

デジタル機器を世界基準で開発しなかった事が要因の一つだと思います。


例えば、日本国内で一世を風靡したNECのパソコンpc9801やガラケー。これらの機器がガラパゴス化して世界に置いて行かれた。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

兄が高校の入学祝いにNECのパーソナルコンピュータを買ってもらいました。アレがあったからコソ、今MacBookAirで作曲しています。それなりにありがたかったけど。

お礼日時:2024/04/23 17:13
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報