dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会保険料 会社、従業員負担について


回答お願いいたします。
建設業を経営してます。
技能実習生(3名)を4月5日から雇用し社会保険の手続きをし保険証も届きました。


しかし、5日〜現在まで労働できていない状態。元請けに、安全関係の書類を提出していますがなかなかスムーズに行かず、早ければ来週あたりから労働予定です。

労働できていないので、従業員負担の社会保険料は会社全額負担となりそうです。

何か手続きをすれば4月の社会保険料を免除などありますか。
3名の社会保険料、1ヶ月(従業員負担、会社負担合わせて)160000円となり、資金繰りも困ってます。

A 回答 (1件)

雇用者負担分を雇用者に請求することは出来ます。




>何か手続きをすれば4月の社会保険料を免除などありますか。
ありません。

すぐに就労できないことや入金と出金のタイミングが逆転することくらい経営者としては織り込み済みでないと経営者失格ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/24 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A