
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>先月分の国民健康保険を既に支払ってしまっている場合、
国民健康保険は一般的に4月、5月は徴収がありませんから気のせいです。
6月から翌年3月の間に1年分を支払います。
5月に社保加入になっても、4月分の国保料の支払いは必要です。
社保の保険証を持参して、国保窓口で脱退の手続きをすれば説明してくれます。
No.5
- 回答日時:
>先月分の国民健康保険を…
って、国保は1年12ヶ月均等払い、毎月払いではありません。
いったい令和何年度の、第何期分を先月払ったのですか。
国保は毎年7月から翌年3月までの間に少ないところで年4回、多いところでも8回ぐらいの分納です。
4月、5月に国保が徴収されることは通常ないのです。
令和5年度の何期目かの分を遅れて4月に払ったということなら、社保とのに自由加入ではありませんので返金はありません。
No.3
- 回答日時:
その場合は国保から返金が、2ヶ月以内に振り込まれますので、何もアクション必要無いです。
もし、振り込んだハガキや封筒が10月迄にこなければ、市役所の国民健康保険課に電話で済みますお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 国民健康保険未加入者の遡及支払いについて質問です。 4 2023/12/15 07:31
- 健康保険 数日加入の国民健康保険の払い方 2 2023/11/13 23:23
- 健康保険 国民健康保険料について 6 2023/11/15 14:50
- 国民年金・基礎年金 ダブルワークしているバツイチ女です 国民健康保険と国民年金支払ってますが、 どちらかの職場で社会保険 2 2023/09/28 21:12
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 会社・職場 今まで国民健康保険だったけど入社して社会保険の健康保険になった場合 入社したばかりだと会社は休みにく 4 2022/07/09 11:12
- その他(お金・保険・資産運用) 現在、国民健康保険 国民年金 加入中 法人設立した為、社会保険 厚生年金に切り替え ↑合ってますか? 1 2022/11/30 00:17
- 健康保険 国民健康保険料 4 2024/04/21 12:21
- 健康保険 加入していない間の国民健康保険料 6 2023/03/06 15:37
- 健康保険 国民健康保険料は毎年変わる? 4 2023/03/19 11:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同月中に国民健康保険から社会...
-
無職の人の国民健康保険証って...
-
海外居住者は一時的に国民健康...
-
国民健康保険について質問です。
-
マネーフォワードで年末調整。...
-
国民健康保険の過去の未加入金...
-
別居をしたときの国保の手続き
-
飲食店経営者が入れる健康保険...
-
国民健康保険に加入してないと
-
保険などについて
-
会社を辞めて、転職する場合の...
-
国民健康保険をさかのぼって支...
-
国民健康保険は税金です。国民...
-
国民健康保険と社会保険の2重支...
-
4割の人が国民年金を未納だそう...
-
よくスレッズなどで、 「国民健...
-
国民健康保険の未払いについて
-
国民健康保険未加入者の遡及支...
-
無職の国民健康保険料について ...
-
国民年金から私学共済の被扶養者へ
おすすめ情報