dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レインボー系のイベントで露出度の高い衣装を着たり、縛りプレイみたいなショーをしてることについて
「子どもも来るのにこれはいかがなものか」という意見もあれば反対意見として「性的なものも含めて理解してほしい」という人もいます。

さらには「裸祭りはOKでこれはダメなんてLGBT差別だ!」と言う人や「女性の胸を強調した水着で参加しているお台場のフェスはなぜOKでこれはダメなの?有楽町阪急でも下着ショーをしているし、下着メーカーのライブ配信で股間が強調されたものがあるけど?」

などの意見が寄せられています。
皆さんはどう思われますか?
どっちが正しいと思いますか?

https://x.com/tkzwgrs/status/1782376967196811760 …

質問者からの補足コメント

  • これに代わりに反論できる方はいますか?
    1つでも良いので反論してください。

    ・子どもにどう悪影響があるのか?成長段階でどう問題があるのか?
    ・法律違反してないのであれば別に問題ない。
    ・歴史的に見て、LGBTの世界では過激なショーは過激認定はされない。
    ・そもそもそれを表現するためのイベントでそれを表現して何が悪いのか?
    ・いつだって違う文化を受け入れてもらうためには否定派つきもの。 今回も同じようなもの。

      補足日時:2024/04/25 01:34

A 回答 (3件)

やるべきでなかった。


プロモーションが失敗しているからです。

性差別の廃止を訴えるために、性癖やプレイ内容を開陳する必要がない。
また、リスク想定がされてない。

差別をなくすために必要なことは何なのか。
微に入り細を穿って「理解」しなければ差別はなくならないのか。
「理解」とは、共感を指すのか。
人の考えを変えるのは困難なことなので、コンセプトワークは一番大事な作業。
なのに、根幹の議論がされなかったのでしょう。
プロがいなかったんだと思います。
素人がやりたいことをやっただけに見える。幼稚です。

結果的に「だからこいつらに市民権を与えたらダメなんだ」という声を生み、目的とは真逆に働いた。
大失敗。つまり、やるべきではなかった。
    • good
    • 0

ただのわがままでしかないので、通るはずがないです。


わいせつ行為であることに変わりはないので、現行犯逮捕されても文句は言えません。
    • good
    • 0

生物学を無視した「性別」の多様性を押し付けるから賛同されないと思ってます。

差別の無いところに、差別を作り出してるかのようで不快です。子供に見せたくないですね。
ネットニュースのコメント欄、悲惨な実情が許容されてない証ではないかなと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A