
大手ゼネコンは倒産しないような風潮。
清水建設330億円赤字。
大手ゼネコンの恩恵受けてる下請けて。
重機関系 建築より建設土木だと思うんだけど。
建設土木て大工と違い 重機ありきだつたり
労働ありきだと思うんだけど。
大工と違い 個人では、どうにもできない職種。
大手ゼネコンが潰れたとしたら どうなりますか??
建築なら 大手程よい考えも
実際 小回りのきく会社の方が 中間マージンを省けて 金額なりのサービスできると思うけど。
追記
営業ありきの リフォーム会社は問題外。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>大手ゼネコンが潰れたとしたら どうなりますか??
それまでに受注してた案件の責任を取らずに済むかもですね。
某中国とか韓国とかよくやってるみたいに。
まぁ日本国政府がそんなの放置したくないですから
倒産しないようにいろいろと画策してるわけですが。
No.1
- 回答日時:
何が言いたいのか全くわからないのですが、ご質問が
>大手ゼネコンが潰れたとしたら どうなりますか??
なら、別にどうもならない、というのが答えです。
元請けがどこでも下請けの仕事はできますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 鹿島建設などのゼネコンは個人宅の建築もするのでしょうか? それとも基本的に個人宅は積水ハウスとかのハ 8 2022/11/10 21:00
- 建設業・製造業 建築業界て 物価高騰 個人事業主職人へインボイス請求支払い 建築労働基準法4周8休 建築基準改正 や 3 2024/01/06 10:21
- 建設業・製造業 建設業にみる 人手不足倒産。 作業員もだろうが 職人不足が 1番の原因らしい。 寧ろ 大工でも ハウ 4 2023/08/06 22:17
- 建築士 建築士は必ず職人と関わる必要がありますよね?大手ゼネコンで一級建築士として働くにしてもハウスメーカー 8 2024/02/12 14:09
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 建設業・製造業 地元中小建設会社の安全管理について 5 2024/03/13 18:20
- 建設業・製造業 運送だけでなく。 建築の2024年問題てありますが。 今から 給料あげて 社員取って 育成する余地が 1 2023/12/24 09:21
- その他(就職・転職・働き方) 人手不足というけれど。 今なら 観光業はパンデミックでリストラ 倒産などあったが 1番 のっている産 6 2024/01/21 09:01
- リフォーム・リノベーション パンデミックやら物価高騰。 建築屋 リフォーム屋 ヤマダ電機リフォーム ホームセンターなど。 リフォ 1 2022/12/23 14:34
- 建築士 53歳で一級建築士を受験しようか迷っています。 大学はFラン大学で経済学部でした。 7年の実務経験を 7 2023/06/17 20:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、NEXCO東日本とJR東日本の...
-
武庫川女子大学の建築学科を4年...
-
大手ゼネコンって激務ですか?
-
37男 37になったばかりなんです...
-
疲れた・・・ 35男 小売大手か...
-
大手ゼネコンは倒産しないよう...
-
出会い系で車のナンバー教えて...
-
顧客満足について
-
今日は、最悪な日でした。 レジ...
-
青ナンバーと白ナンバー
-
モノ(製品)とサービスの関連...
-
運送業ってもうすぐ無くなるん...
-
疑惑まみれのアベ。これで疑惑...
-
株価の順番
-
窃盗
-
流通業、小規模サービス業の合...
-
ニューサービス業
-
自動車のナンバープレートは・・・
-
テレアポって、新規顧客より既...
-
事業主同士の取引に関して 事業...
おすすめ情報