
50代以上で相当な役職についている人っていうのは、相応の人と付き合いがあり、相当数の部下の育成にも携わっていると思います。優秀な部下はすぐに見抜くと思います。
そして論文執筆も大きな仕事ですが、論文を書くにも力が要りますね。インプットがないとアウトプットできません。そして、上司によると、論文より簡単なレポートを書かせても、部下の能力はすぐにわかるそうです。文章が繋がらない人、テーマ設定させても1つネタを書くだけで精一杯の人もいるらしく、できる人なら、ネタは10個くらいスラスラ出てくるみたいです。当然文章力もあるとのこと。
上司が、ネタをスラスラ10個選んできて、レポートを書いてしまうような部下を見つけて、
もっと大きな(壮大な)仕事を与えていく場合、言わなくとも、相当能力を評価しているということでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
優秀な上司とは、部下をマネジメントして担当部門として成果をあげる人で、それにより自身の昇進にもつなげていく人です。
だから、結果的に言い方は悪いですが部下は昇進のための道具です。そこに私情をはさむ人ほど出世出来ない場合が多いですね。人を見る目は、これまでのキャリアの中で、足を引っ張られたり裏切られたりして来た中で学んだものがベースになるので、仕事において自分の役に立つ人間かどうか、その年齢になれば人を見る目の基準は持っていると思いますし、そもそもそれを見抜く目を持っていない人は、出世レースから脱落していると思います。
また、論文やレポートを評価する基準は、具体性を見ます。机上の空論の様なロジックでは安心して任せられない。例えば、プロジェクトを任すにしても、全てが組織として未経験のプランばかりでは具体的に実現出来るのか疑問が残ります。下手したらプランが全滅するリスクもあります。ですから、プラン全体の中のこの部分が万が一失敗しても、ここで歯止めがかけられる、あるいはカバー出来るという具体的な危機管理が効いているかは絶対見ます。だって、プロジェクトが失敗したら、仮に担当者がいても、最終的な責任は上司が負っていますからね。そしてまた、失敗してから上司に泣きついて来る部下なんて論外です。だから、絶えず進捗状況を報告して相談してくれる部下は信頼して仕事を任せます。その際その部下がこのままでは手に負えない状況に陥りそうだと判断したら先手を打って自分がテコ入れに入る場合もあります。
まぁ、これらは私の経験談ですので、お役に立つかどうかはわかりませんが、多少なりともそんな側面もあるのかなと思っていただければ幸いです。
結局私たちは、管理職の能力とは、つまるところ企画力とトラブル処理能力だと言われて育って来ましたのでね。でも、昨今は残念ながら失敗を恐れて、何も新しいことはしない方がいいんだと、何も冒険しなければ失敗もしないんだという風潮が強い様に思いますね。自ら新しいプランを企画して、いかにリスクを避けながら成し遂げるかが仕事の醍醐味だと思って私たちはやって来ましたけど、
今はそれを嫌がる上司もいますから、そこはその時の上司との意志の疎通を図る事が大切だと思います。
管理職の能力とは、つまるところ企画力とトラブル処理能力だと言われて育って来ましたのでね。
わかる気がします!上司とは密に連携して、相談すべきですね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学生の論文は参考文献?
-
卒論の文字数に関して
-
レポートの参考論文を担当教員...
-
卒業論文の提出が迫っているの...
-
卒業論文タイトルでのダッシュ”...
-
卒論の図表の引用について 図表...
-
学位論文手渡し時の添え状
-
参考文献の書き方 辞書の場合...
-
学者(の卵)にとっての自分の...
-
個人的に論文を出していいので...
-
修士論文は、...
-
参考文献の書き忘れで怒られる?
-
論文【文献リストについて】 論...
-
サーベイ論文とはなんですか? ...
-
大学の卒業論文について質問で...
-
大学の講義内容まとめレポート...
-
大学教授が生徒のレポートを参...
-
論文:対象地域の名前や人物は...
-
修士論文不合格って・・・
-
学会発表経験なしについて(理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
論文【文献リストについて】 論...
-
学生の論文は参考文献?
-
ゼミの教授にキレられました
-
卒論の図表の引用について 図表...
-
卒業論文タイトルでのダッシュ”...
-
学会発表経験なしについて(理...
-
卒論の文字数に関して
-
レポートの参考論文を担当教員...
-
学術論文の一人称はダメ?
-
大学の卒業論文について質問で...
-
卒業論文で参考文献が2~3冊とい...
-
論文などで怒られるのは皆さん...
-
卒業論文の提出が迫っているの...
-
サーベイ論文とはなんですか? ...
-
卒業論文の文字数カウントにつ...
-
大学の課題で2万字は多すぎるのか
-
送付状の書き方:お世話になっ...
-
学位論文手渡し時の添え状
-
大学四年生、文系です。卒業論...
-
自分のレポートから引用する場合
おすすめ情報