アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すみません、お恥ずかしながら周りに聞ける人がいないので、こちらで質問させてください。

完成した学位(修士)論文をお世話になった先生へお送りしたいのですが、その際に添付する送付状の書き方について悩んでいます。以下のように書いてみようかと思っているのですが、何かおかしなところなどありましたら、ご教授くださると嬉しいです。
*****************************************************
拝啓

春のたよりも賑やかな今日このごろ、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

さて、このたび修士論文『……』を執筆し、無事論文審査に合格いたしました。まだまだ勉強不足で 論理も文章もつたなく、お目通りいただくのもお恥ずかしいものですが、お時間のある時にでもご笑覧いただければ幸いです。また、何かお気づきの点があれば、ご教授いただければ大変嬉しく存じます。

では、よい季節とはいえ、くれぐれもご自愛のほど、お祈り申し上げます。

敬具
*****************************************************

A 回答 (2件)

「メールのやりとりを1~2回ほどしただけの先生にお送りする予定があるのですが(論文中で言及した先生なんです)、その場合はいかがでしょうか?」


なるほど。
その場合でも、元の文の出だしと結びはちょっとフォーマルすぎてなんだかお年寄りの手紙みたいな観があります。
学生だからといって礼を失した書き方ではもちろんNG。でも学生なんだから、そのへんは少しくらい世間知らずで(というより世間ズレしてない感じで)のほうがちょうどよいです。それに、慶弔文ではないし、ビジネス文書でもないです。だから時候の挨拶は必ずしも要らないし、あってももうちょっと軽くがふさわしいです。先の回答のようなのでも先方は決して不快に思わないでしょう。「お元気ですか」は面識がないとしたらちょっと軽すぎましたけど。
それよりも「このたび修士論文、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、存じます。
」の本文の中に、どういう指導に感謝しているとか、具体的にどの部分が参考になってありがたかったとか、どこを特に見て欲しいとか、とにかく何らかの思いを入れて、たとえ稚拙な文であっても実のある内容にしたほうが読み手はもっとうれしいように思います。

とにかく、少々失敗してもそう問題は起きませんから気楽に書かれたらいかがでしょう。
大学の教授なんていったって要するに普通の叔父さん叔母さんばかり、ちーっとも偉くなんかありませんから。(不肖私もその一人)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど!!時候の挨拶は軽めにして、どういう指導に感謝しているか、参考になってありがたかったことは何かなど具体的な事柄をあげつつ、お送りする先生のことを思い出しながら、感謝の意をこめて書くことが大事なのですね。アドバイスを参考に、もう少し文章を練ってみたいと思います。

とてもわかりやすく、また丁寧に教えていただき心から感謝しております。本当にありがとうございました!!

お礼日時:2007/04/04 12:30

大学教員です。



最初の二行と最後の二行、こんな丁寧な挨拶はいりません。私だったら学生からこういう形式張った手紙をもらうと思わず引きます。よく知っている先生なんでしょう?たとえあまりよく知らなくても面識がある。そしてあなたはまだ学生。

私ならこの程度で書いてもらえば満足です。
---------------
前略
××先生お元気ですか。○○です。ご無沙汰しております。
このたび修士論文、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、存じます。
(中三行はそのまんまの文章でOKなんですが、もし論文作りでいろいろ指導してもらったんなら、おかげさまでとかなんとか一言入れたほうが良いでしょう。)
草々
-----------------
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。よく知っている先生や面識のある先生には、アドバイスいただいたのを参考にして書きたいと思います。

実は、実際にお会いしたことがなく、メールのやりとりを1~2回ほどしただけの先生にお送りする予定があるのですが(論文中で言及した先生なんです)、その場合はいかがでしょうか?ご意見いただければ嬉しく思います。どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/04/03 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A