
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お悔やみ申し上げます。
手続きやる事多いのになかなか進まなかったり分からなかったり豐大変ですよね。
固定資産税は1/1に名義になっている人に、確定した金額の振込用紙が4月頃に1年分封筒で届きます。
お父様名義でも質問主様が支払っても大丈夫です。
火災保険も建物にかけているから大丈夫かと…これは確かではないので確認してみて下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/30 21:10
回答ありがとうございます
調べたところ
実際にお金を受け取るのに手間取る
かもしれないが保険金はもらえるみたいですねほっとしました
固定資産税も払えるようなので払おうと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一軒家を建てたい、または建売...
-
平均寿命81歳。私は46歳で...
-
昭和50年に建築された中古一戸...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
電力会社の電柱の鉄線が家の駐...
-
騒音に有効な対策ってありますか?
-
一括で中古住宅を買う場合に使...
-
再建築不可物件についてその2
-
持ち家にして後悔
-
持ち家をお持ちの方に聞きたい...
-
床下空調システム
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
天井について
-
一戸建てなど、持ち家を早く買...
-
自転車が雨ざらしで錆びてしま...
-
近所の住宅に泥棒が入ったので...
-
天井裏のネズミ?対策にミラー...
-
耐力壁の継ぎ手受け材が無い場...
-
そこら辺のちょっと複雑な形の...
-
なんで日本では未だにアルミサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報