dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TVが壊れ購入しようとしているのですが、Amazonで探すと24インチが、一万強で買えます、が、コジマなど量販店に行くと四万前後+保証、アダプタ、設置代などです。
思いきってなぜ、値段にそんなに差があるのか店員に聞くと【ああ、Amazonは、中国の部品使ってるから耐久性が悪いよ】とのことでした、

ほんとうのところどうなのでしょうか?部品の良し悪しなどわからない素人な私のような場合、かなりの割高でも?もしくはこっちが相場?を
量販店で五万ぐらいで購入すべきでしょうか?

ご教授お願いいたします

A 回答 (13件中11~13件)

いまのTVセットは、国産であろうと(いまはほとんど無いと思いますが)中国などの外国製であろうと、もう品質的には変わらないと思いますが。

国産でも使用部品には中国製が入っているはず。
    • good
    • 0

中国生産品はかなりあります。


ただ、中国品質のままなのか?
日本品質に合わせているのか?
の違い。

場合によっては国産の中古がマシかも?
    • good
    • 0

量販店(ヤマダ電機)で、32型19900円中国製買いました。


4TBのHDDも付きました(9000円程度)。
超快適ですよ、色も充分綺麗。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A