
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
ブサカワのにゃんこかわいいですね。
伊勢海老ですか、いいですね。伊勢海老といえばこんな天丼もありますよ。
是非今度はチャレンジしてください。
牛丼なんですが、すき焼き丼も好きです。
長ネギ、シラタキ、焼豆腐あとはきのこ、白菜などバリエーション増やせると思います。
>生きた伊勢海老捌ける?
伊勢海老はさばいた事ないな、せいぜい子供頃釣って来たハゼかな。
ザリガニも餌としてさばいてましたけど、何故か餌なのに背ワタもきれいにとって綺麗な白身にしてました。
大人になってから生きた魚はさばいてません。

うわ!!
な、な、な、なんじゃこの天丼は……_(:3 」∠)_
凄いフォルムだなあ。
めちゃ美味しそうだけど食べにくそう。
なんか頼むのちょっと恥ずかしいなぁ。きっと周りの視線集中させちゃって食べられないわ。
アタシなんか伊勢海老や蟹類は足の一本ずつの身まで綺麗にほじくり出したいタイプだし(笑)人前じゃこんなのとても食えんばい。σ^_^;
>ブサカワのにゃんこかわいいですね。
もうね、余りにも人懐っこくて、可愛くて、お利口で、性格もユニークで、離したくなくなっちゃうほど可愛いのよ。
草刈正雄主演の「おじさまと猫」の、ふくまる君とそっくり❣️(友達のはメスなんだけどww)
わてら夫婦共々猫カフェに通いたいくらいの猫好きなので一石二鳥所か、伊勢海老まで貰って一石五鳥くらいだったわ。(o^^o)
私はこう見えて生きたものは何も殺せない(殺したくない)タイプなのよ。だから活き造りの調理は無理。
アサリ汁も、いやーな気持ちになっちゃう。心の中で「おいしく喜んで頂くので成仏してください。ごめんなさい」と唱えながら仕方なく調理を(・・;)
今まで生きていたものを、自分の手を下して死なすのがなんか嫌なんだわよね。
優しいとか、そんなんじゃないんだけどね、なんか異常にダメなんだわ。
だから蚊を叩くのもいちいち謝っちゃう(笑)
変な所が変な人間です。(笑)
No.14
- 回答日時:
天丼が好きです。
料理は、牛丼です。No.13
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
>私oneたんはお蕎麦やさん付きだから、完璧に天丼派かと思ってた。
蕎麦屋さんの天ぷらを丼にするなんてもったいない。
自分の中の丼はご飯をワシワシ食べる料理なんです。
だから、海鮮丼もなしです。よくTV番組で海鮮が山盛りに乗って凄いというのがありますが、あれでご飯どうやってワシワシ食べるだ。
わざわざ刺身を別に移すなら別々に食べたいな。
>今シーズンは、タラの芽やコシアブラやコゴミ等、旧友から山菜が立て続けに届いて、とても堪能したなぁ。
行きつけの蕎麦屋の店主、山菜シーズンになると自分で山に採りに行っちゃうです。それでこれ採って来たってみせてくれて、天ぷらにしてくれます。
このシーズンは山菜天ぷらがメニューに並びますよ。
そかそか。
なんか丼のそのイメージって解るなぁ……。
確かに決して上品で気取った食べ物じゃないわね。(^^)
ワシャワシャ掻き込むイメージだわね。
昔、まだ信州に来たての頃、友達に余りにもたくさんのタラの芽やコシアブラや蕨などをもらったので、たまたま東京に帰省する時と重なり、伯父が好きだと言ってだことを思い出し、保存袋とクーラーボックスで車に乗せて伯父の家に立ち寄り届けてあげたのよ。
そしたら3万もお小遣いくれてビックリ‼️
そんなに山菜って好きな人にとっては嬉しいものなんだと、初めて知りましたよ。(^^)
話は変わりますが、なんか今年は春から縁起が良く、山と海の幸に恵まれた
年です。
茹でたての筍をもらったり、山菜は届くわ、親友が伊豆に彼と旅行に行くと言うので、彼女の愛猫を二日間預かってあげたら、ペットホテル代の代わりだと、お土産にな、な、なんと、まだ動いている伊勢海老が……(爆笑)
あたしゃ生きてる物の調理は残酷で無理なので、夫に委ね(実は夫もビクビクww)その場で刺身にさせて……。
キッチンから夫のビク付いた絶叫が二、三度聞こえてきましたが、何とか無事に刺身に……(^^;;
猫カフェに通いたいほど大好きな猫とは一緒に過ごせるわ、滅多に食べられない海の幸は堪能できるわで、なんだかラッキーで幸先の良い春を送ってます。
oneたんは、生きた伊勢海老捌ける?(^◇^;)
私は無理だなぁ……(・・;)
No.12
- 回答日時:
仰る通りです!
蕎麦屋さんは専門店じゃないと食べれない天丼…あのサクサク天ぷらに天丼のつゆはご飯進んで最高に美味い!
でも、個人的に家の近くにはお店がないもので。
あと、家で作る時は玉ねぎのみです!
何度か、タレに浸した白菜にしらたきや小さく豆腐入れたりしたら、美味いけどこりゃ牛丼じゃなくすき焼きだ…となったのでシンプルに玉ねぎのみになりました^^;
やはり天丼となると、蕎麦屋でも1200〜1500円は掛かりそうだし、天ぷら屋さんや和食処だと1500〜2000円は掛かりそうですものね^^;
気楽にワンコインでお立ち寄り……って訳には行きませのね(TT)
私も、ととしろさんと一緒です。
牛丼体験が少なすぎ、牛丼事情にうとくて、最初の頃は白滝や豆腐入れたりしてたら「これは牛丼じゃなくてすき焼き丼か肉豆腐丼というものではないですかねぇ」と言われてしまいました(苦笑)
再来ありがとうございました。(^^)
No.11
- 回答日時:
天丼が好きです(*^^*)
いつもながら、すごい豪華で美味しそう〜♪
大きいエビに、お茄子も乗ってて、嬉しいです(,,>᎑<,,)♡
緑のは、ししとうですか?三つ葉か大葉ですか?
おはよう♬.*゚ネモたん(*´˘`*)
ネモたんも天丼好きなんだあ♬.*゚
( ´꒳`*)人(*´꒳` )ナカーマ
ナスの天ぷら美味しいよね?( ◜ω◝ )←この顔文字鶴兵衛に似てるなりww
>緑のは、ししとうですか?三つ葉か大葉ですか?
自分の写真ももはやあまりよく見えないんだけど、多分ピーマンかオクラか大葉だと思う。
シシトウは好きなんだけど滅多に買うことないからなぁ。
多分上のどれかだと。
昨日は牛丼のはずが焼肉丼になっちゃったから、今日は天丼のつもりがまた変わっちゃうのかも^^;
今日も休肝日だから、ツマミ作らない日なので、何かのご飯ものが手っ取り早いからなぁ。
安い、早い、旨い❣️
三拍子揃った何かないかなぁ♬
休肝日の度迷うなり^^;
ありがとね♪
No.10
- 回答日時:
ファストフードなら天丼
自宅で作るなら他人丼(牛丼の卵綴じ)です。
今ハマってるのが 天ぷら屋さんの丼 かき揚げエビ天、豚天ぷら、穴子にエビ天をブラスした丼です 950円位
http://yama-yama.com/e160330.html

うわっ‼️こりゃ凄い‼️‼️‼️
これを平らげちゃう黒猫さんの胃袋、まだまだ強靭なり。
しかしすごいボリューミーだなあΣ(⊙ω⊙)
アナゴとキスとえび天のがあったら迷わすそれなんだけど、このお店は海老天は無いのかなぁ?
ワタシエビ蟹好き♥️
しかし良いなぁ
黒猫さんの居住地は美味いもの屋が多くて羨ましい
(´﹃`)
でもアタシがそんな場所に住んだら直ぐに破産しそうだしメタボまっしぐら‼️^^;
No.9
- 回答日時:
ミナたん、こんばよう! (^.^)
まだ ちと 早いか?(笑)
二択なら 迷わず 牛丼 ! なりよ。(笑)
年?のわりには まだまだ 肉類が大好きです。
肉汁の あまり染みてない白いごはんを ワンコ に お裾分け(。>д<)
(それが いけん!と 分かっちゃいるけど・・・) (^.^)
浜たん、おパヨおパヨ♬
この浜たんのアイコンの風を切って走る小春の姿、ちょうカッコ良いね❣️❣️❣️
身体の斜め具合に何とも言えない躍動感が出てて何ともいい(≧∇≦)
ブンブン音がしそうだわ♪
そかそかぁ浜たんは牛丼派なのね?
>年?のわりには まだまだ 肉類が大好きです。
ウチの夫とおんなじだぁ(*'▽'*)
食卓に肉物さえ有りゃ喜んでる(⌒-⌒; )
肉たらしぃ夫なりよ(≧∇≦)
>肉汁の あまり染みてない白いごはんを ワンコ に お裾分け(。>д<)
(それが いけん!と 分かっちゃいるけど・・・) (^.^)
コレっ( "ºДº")ノ `-' ) ペシッ!
玉ねぎのエキスはわんこやにゃんこにゃぁ良くないからなぁ……あんまり上げちゃ('ω'乂)ダメー('ω'乂)ダメーよん
まあ、浜たんは親バカならぬ飼い主バカだからなあ……小春の上目遣いにはデレデレだろうからなぁ
仕方ないか┐(´∀`)┌ヤレヤレ
小春と言えば、さくらちゃんも随分大きくなっただろうなぁ♬
益々おしゃまなんだろうね♡
浜たん、また来なてね♬
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
DVDレコーダーのコンセントを抜...
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
東芝 DBR-Z160 ディスク保護...
-
ドラレコのオススメについて
-
BS531(放送大学、ラジオ)...
-
DIGA DMR-BW550 BS/CS で番組表...
-
番組を録画途中、変な字幕(速...
-
パワポで音声入りの録画を1度や...
-
チューナーのtz-wr320pの録画失...
-
トリビア アラビア語でお父さん
-
東芝REGZAの外付けHDDはSSDでも...
-
地上波放送は何Mbpsですか。
-
レグザで録画した動画をカーナ...
-
緊急です。 ネットで知り合った...
-
SD-VIDEO規格(持ち出し録画)をM...
-
tvtestで録画失敗します
-
新人研修でメモを一切取らずに...
-
(録画一覧)を押すと、「この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
ドラレコのオススメについて
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
番組を録画途中、変な字幕(速...
-
中学2年の女子です 一昨日同級...
-
discordの通話を録画したいんで...
-
(録画一覧)を押すと、「この...
-
ライテック製ブルーレイディス...
-
東芝REGZAの外付けHDDはSSDでも...
-
トリビア アラビア語でお父さん
-
緊急です。 ネットで知り合った...
-
新しいサカイのCM
-
SD-VIDEO規格(持ち出し録画)をM...
-
新人研修でメモを一切取らずに...
-
録画途中勝手に停止 について。
-
DVDレコーダーのコンセントを抜...
-
三菱の内臓Blu-rayを使ってます...
-
最近、テレビの録画機器が信用...
-
富士通のデスクトップです。 テ...
おすすめ情報
お礼はじっくりゆっくりさせて頂きますね。(^^)
今日は月曜で休肝日なので、本当は笹掻きごぼう入りの牛丼にするつもりでしたが、夫が牛の甘くない焼肉丼みたいな物が良いなあ、というので、急遽、同じ牛丼でも全くの別物の牛丼になってしまいました。^^;
酒2、醤油3、味醂1、おろしたニンニク少し、おろした生姜汁少々、牡蠣醤油少々を合わせ調味料とし。
そこに玉ねぎとピーマンのスライス、胡椒と片栗粉を叩いた牛肉を30分ほどそのタレに浸けておき、一気に強火で炒め上げ、焼き色を付け、刻み海苔と大葉の千切りを敷いたご飯の上に乗せて大根おろしと小さな卵と刻み青ネギを添えて食べました。
コレはコレでとても美味しかったです。
咄嗟のアイデアなので覚書を。_φ(・_・
預かったニャンコと夫が這々の体で捌いた伊勢海老(笑)です。
エキゾチックショートヘアの♀4歳
めちゃ人懐っこくてお利口でブサカワでもう堪らない(≧∇≦)
返すの嫌だと泣きたいくらいだった。