
No.8
- 回答日時:
過去に家庭園芸用の殺虫剤で、シンナーの匂いがするものを使ったことがありますが、塩素の匂いがする殺虫剤が存在したか、記憶にないですね。
調べてみると、現在では農薬や殺虫剤としての有機塩素剤は、使用が禁止されているようですので、ご近所で使われたとすると、カビ退治か漂白などの目的ではないですか?
考えてみると、カビた生ごみに漂白剤をかけて、それをコンポストに入れるケースはありそうですが・・・。
回答ありがとうございます。
農薬ではなさそう、ということですね。
1日経った今日もまだ匂いが漂っています・・だいぶん薄くはなりましたが。
家の中までは匂わないのですがどうも鼻に残って頭痛がします。
No.6
- 回答日時:
除草剤・殺虫剤・殺菌剤などの農薬をまいた後の農薬臭とかではないかと
回答ありがとうございます。
雑草が大変な場所なのでどこかで除草剤を撒いてる可能性は大いにあります。
が、この匂いは違う感じも。
毒っぽくて吸い込むのが嫌な感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 春の家庭菜園 5 2023/02/21 06:43
- 農学 漂白剤入った水は園芸で使える? 5 2023/05/24 16:57
- ガーデニング・家庭菜園 草刈り・除草剤は一年に何回するものですか? 4月から毎週のように草刈りをして月1回ぐらい除草剤撒いて 6 2023/07/04 22:33
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園、農薬の使い方 今のところ育てる野菜は ミニトマト キュウリ ピーマン バジル ほうれん草 5 2023/05/05 10:12
- ガーデニング・家庭菜園 除草剤を撒いてから鳥が来る 3 2023/06/07 14:10
- 農学 野菜プランター栽培で元肥や追肥に化成肥料使ってますが、SDGsや有機栽培にこだわって る人からそんな 1 2022/11/17 00:57
- ガーデニング・家庭菜園 ドクダミの駆除 2 2022/07/28 19:21
- ガーデニング・家庭菜園 ジョウロを無断で使う業者 2 2023/06/05 18:05
- 虫除け・害虫駆除 猫の糞掃除に最適な洗剤は何? 1 2024/02/18 07:47
- 農学 貴方の家計簿は、増収増益?増収減益、?平均39万支出らしいけど、、燃料費や食料品、電気ガス 1 2022/06/30 20:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅の木の害虫の名前と駆除法に...
-
我が家のコニファーに毛虫が発...
-
桃の木(白鳳)の害虫駆除につい...
-
小さな小さな白い虫(飛びます...
-
オルトラン粒剤の使用について
-
柿の木のアリ駆除
-
畑からハエが出て困っています
-
野菜ニラを育てるけど、ニラに...
-
オルトランdxは多肉植物、ミニ...
-
アブラムシにやられたウメは食...
-
農薬、スミチオンやマラソンに...
-
エッセンシャルオイルでアブラ...
-
ソルダムがふくろみ病らしいの...
-
ガーデニング
-
薬を用いない虫予防
-
庭の一角に野菜を植えたのです...
-
林檎に対する鉄砲虫駆除の秘訣...
-
竜のヒゲの害虫退治方法
-
クリペートの生け垣が害虫
-
ポインセチアの害虫について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
桃の木(白鳳)の害虫駆除につい...
-
農薬、スミチオンやマラソンに...
-
畑からハエが出て困っています
-
唐辛子の粉をプランターに撒い...
-
ソルダムがふくろみ病らしいの...
-
竜のヒゲの害虫退治方法
-
ヒイラギモクセイの防虫対策
-
小さな小さな白い虫(飛びます...
-
アブラムシの駆除・死骸について
-
ボケの花にアブラムシ
-
梅の木の害虫の名前と駆除法に...
-
オルトランdxは多肉植物、ミニ...
-
柿の木のアリ駆除
-
アブラムシの駆除を薬を使わないで
-
大根栽培。。薬(オルトラン)ま...
-
沈丁花の葉や茎を食べる害虫
-
野菜ニラを育てるけど、ニラに...
-
ベニカ水溶剤を使った時、作っ...
-
薬を用いない虫予防
-
アブラムシ駆除に有効なもの?
おすすめ情報