アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Amazonで置き配に指定していてもインターホンが鳴り対面で受け取るということが何回もあります…。
その方達は名前と住所を確認してくるので初めて来る人なのかな…?
何も言わず置いて行ってくれる人もいます。
表札がないので配達に来てもらっても本人の家はここだとわからないからでしょうか?(そうだと思っています)
この場合どうするべきでしょうか?
配達が来る日だけ「○号室○○(名字)」と書いて貼り紙をする作戦を考えているのですが…皆さんはどうされていますか?
最近は家にいることが多いのでインターホンが鳴っても運良く出ることができますが永遠に家にいるわけではないので…
これでは置き配の意味がなくなってしまいます…。

A 回答 (5件)

置き配でチャイムを鳴らすのはいつ来たか分からないというクレーマーのせいです。


とにかく世の中クレーマーだらけなのでどこかでまともな人が我慢しないといけません。
    • good
    • 0

無意味ですね。


基本、Amazon直属の配達員って社会のド底辺の馬鹿揃いなんですよ。
Amazonから義務化されてる注文時の注意書きを読むということすらサボるアホが多いので、貼り紙とかで注意書きしても読みもしません。

ワシも今まで散々カスタマーへのクレームを入れたり、カスタマーの人と注文時のコメント内容を考えてもらったり、玄関先に貼り紙とかしたりしましたが、読まない輩がほとんど。

はっきり言って配達が「Amazon」になってたら、もう諦めるかキャンセルして別業者になるまで注文し直したほうが良いです。

ちなみにヤマトや日本郵政など別業者になった場合、置き配をしていしても一部の商品以外は対面にしかなりません。
あの置き配指定Amazon直属業者のみなんですよね、実は。

なので、ヤマトや日本郵政はそれぞれのネット会員とかになって、あらかじめ置き配ができるような手続きをして、配達の案内とかが来たら個別に指定する必要があります。
    • good
    • 0

Amazon配達さん色々な人がいるんですよね…。


まあ届け主さんも色々な事情がある訳で、お互い困るけど、置き配は静かに置いて行って欲しいですよね。
Amazonは配達日分かるので置き配願いますの張り紙が有効かもね。
    • good
    • 0

Amazonにクレーム入れるとすぐ止まる

    • good
    • 0

無視してれば電話が鳴るはずです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A