プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新卒です。
以下のことに気をつけています。
・挨拶は元気よくする
・メモをしっかりとる
・話を聞いてる時は相槌を打つ
・業務の分野の基礎知識の勉強をする(理系の技術職です)
・先輩に話しかける時は「◯◯さん、今お時間よろしいですか?」と確認を得る。名前を呼ぶ。
・業務を与えられた時は、「ここまで出来たら一度確認してもらってもいいですか?」と途中経過の確認の許可を得る。

他に何か気をつける事ありますか?

A 回答 (5件)

あとは意識的な部分かもしれないですが、


積極性を持ったほうがいいですね。
よく新卒者って積極力を失い、消極的になってしまう方がいるんですよね。

新卒だからという思いが強く、つい消極的になりがちです。
新卒だからかしこまっていなければならないとか
遠慮しなければいけないとか、身を引かなくてはならないとか、
確かにそういう場面もありますが、
あまりにその意識が強いと、消極的になってしまい、
積極力がなくなってしまいます。
新卒者の魅力はなんといっても、積極力で、
そして、積極的に行動したが為のミスは許されますし、
とても経験として勉強になります。
ですので、いろいろと他にもあると思いますが、
私が新卒者に求めるのは失敗しても積極力を忘れずに行動する事ですかね。

以上、参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

「説明したときに質問がなかったから、完璧に理解していると思った」、「前に説明した。

二度、同じ説明はしない」なんていう厳しいんだか馬鹿なんだか分からない先輩もいますので、そういう人にならないよう、反面教師なような先輩を冷静に観察し、そうはならないようにしましょう。

私は「周囲がリカバリするのにかかる工数を考えたら、慣れていない人は何回聞いてもいい」という口です。これは、「聞きもしないで自分勝手に進めて、かけた工数以上のリカバリ工数を負担させるような奴は許さない」と等価だったりします。

同じような仕事をするにしても、場所によって仕来りも求める質は違うので、工数がかかっても怒られない新人のうちに、きちんとマスターすること、可能であれば出来るようになるまでの、間違えやすいところ、勘違いしやすいところにも触れたマニュアルを作って、次代の新人に伝授できるようになって欲しいと思います。
    • good
    • 0

とても良い心がけですね。


模範的な新入社員だと思います。

仕事中はその心がけを続けていければいいと思います。
仕事中はそのままでいいと思います。

プライベートや飲み会の席では、
上司や先輩の話を聞いて、いろいろ知りたいことはあるかもしれませんが、

必要以上にプライベートの話に踏み込まないほうがいいです。
あくまでも仕事上での上司や先輩ですから、学生時代の友達や会社の同期と同じではないので、そこは線引きしておいたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
雑談は先輩方から話がふられたら当たり障りもないことを答えるようにしており、自分からは業務のこと以外聞いてません。

お礼日時:2024/05/08 22:16

出世しそうな先輩に目をつけてお中元と


お歳暮を贈る。
    • good
    • 0

はい。


これだけ出来れば良いと思いますよ。
・挨拶は、こちらから先に、笑顔と大きなはっきりした声で話す。
・メモは、要点をメモする。(話し言葉を丸写しにしない)
・話を聞くときは、相槌を打ち、分からない時は聞き返すか質問する。
・技術の基礎勉強をする。頭だけではなく、必要なら実験も。
・話しかけるときは相手の顔を見て「名前」を呼ぶ。
 これを「呼びかけ」と言います。
・業務を与えられたときは、指示内容を復唱する。途中確認してもらう。
・失敗しても隠さない。「報連相」を怠らない。

ご立派です。頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A