
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
物価高と円安はそれほど大きく関係はないです。
フェイクニュースかと言えば、フェイクニュースでもないです。
日本は多くのモノを輸入に頼っているため、“円安”に依り原材料の仕入れが高くなります。
また、製造過程でエネルギーを使用するため、原油価格が上昇するとガソリン、ガス、電気等の価格に影響が出ます。
ただ、今の日本の“物価高”は、数年前から言われている報酬を上げるとい事に基づいての意図的値上げと周りの値上げに対する便乗値上げとの二つの側面を持つ方が強いと思います。
No.10
- 回答日時:
政府、自民を攻撃したいんでしょう。
コロナの時と同じです。
外国に比べれば、日本の被害など
通常のインフルエンザと大差ないのに
大騒ぎ。
政府が何をやっても、遅い、手ぬるい
と批判。
それで、安倍政権追い落としに成功
しました。
○
例年のインフルエンザの感染者数は、
国内で推定約1000万人いると言われています。
年間死亡者数は、日本で約1万人です。
肺炎で死ぬ人も年間10万人以上います。
心臓病では年間20万、ガンだと37万。
老衰 11万人
脳血管疾患 11万人
自殺 2万人
糖尿病 1万400人
転倒 1万人
交通事故 4千5百人
酒で約3万5千人、煙草で12~13万人
受動喫煙で喫煙者に殺される人は、1万5千人
お餅など、食物が原因となった窒息による65歳以上の
高齢者の死亡者数は、年間3,500人以上、
(厚労省)
で、肝心のコロナは、というと。
3年累計でやっと7、5万人。
No.9
- 回答日時:
海外旅行の話だとして円安だってかなり価格高騰の要因しめてますよ。
質問者さんの数字をそのまま使っても
1000円のラーメン
欧米の物価2.5倍 2500円
更に円安30% 3250円
円安でなければ1500割高だったのが、更に750円割高になる。
物価高分1500円と円安分750円を比べて明らかに物価高を大きいだろうと言いたいと思いますが、旅行者はどっちでも良くて、2250円増なんです。
それに円相場は日々変動しますが、海外の物価は日々変わるものではありません。旅行者にとっては日々の円相場が大事です。
が、国内の景気だって円相場は非常に大事ですよ。
むしろ欧米の物価よりも大事です。だから連日ニュースで流すのです。
No.7
- 回答日時:
真実を伝えてもお金になりません。
「不安を煽って」、大変だーとなると、こぞってニュースを見るようになります。
円安は、日本にとっていいことばかりなのに、「もう日本はダメだー」と騒ぐことで、不安になった国民はニュースに釘付けになります。
No.4
- 回答日時:
「物価高」の要因の一つが「円安」ですから、フェイクと言い切れません。
円安だけ強調するのはなぜ?位なら、ありそうですが、
フェイク(偽)ニュースだと言うのは、なぜ?、
目立ちたいのかと思います?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初任給は上がったのに、物価も...
-
70年、75年、80年の1万円の価値
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
たい焼きと安い弁当の価格が同...
-
【日本の国債は自国民の日本人...
-
1000兆円の日本の借金は、事実...
-
リチャード・ヴェルナーの日銀...
-
デノミ実行時に借金はどうなるか。
-
日銀の2パーセントの物価上昇と...
-
兌換紙幣と不換紙幣って??
-
やっぱり日銀当座預金にお金が...
-
倒産した百貨店の発行の全国共...
-
日本の借金を徳政令でちゃらに...
-
スマホゲームで、ソロゲーム、...
-
領収書の発行が有料と言われた
-
30年前の1億円は現在どのくら...
-
聖徳太子の一万円札
-
日銀が購入している株の元手は...
-
物価狂乱高騰を打破するのに、...
-
豊田市は財政が豊な市ですか!?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
そんなにギャーギャー騒ぐほど...
-
物価の高騰のでたくさんの商品...
-
初任給は上がったのに、物価も...
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
70年、75年、80年の1万円の価値
-
傾向にあると傾向があるの違い
-
観光だとブルネイは物価安くて...
-
高物価で苦しむ国民に現金を給...
-
1890年の15円って今の価値に換...
-
cpiとインフレ率の違いは何です...
-
昭和16頃の貨幣価値
-
40歳子無し夫婦に2億円の貯金が...
-
「○倍安い」という表現
-
給料は上がらないけど、物価は...
-
【経産省】経済産業省が204...
-
物価が毎年2%ずつ上がるという...
-
生鮮食品を除くって毎回グラフ...
-
45度線モデル
-
交易条件効果について
-
物価が安い=治安が悪い と思い...
おすすめ情報
すみません。 海外旅行での話です。