アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親を亡くした方に質問です。
親が亡くなった時、どんな心境でしたか?

私は両親は存命中なので今は考えられないですが、先日中学生の時からの友人の母親が亡くなって、私が「辛いでしょ?」と慰めたら「ずっと病気で介助が大変だったからお互いに楽に慣れた」と辛そうな感じはなく、寧ろ明るかったですが、普通そうなりますか?

A 回答 (13件中1~10件)

死は永遠の別れ、救える命は絶対に救わなければならない、など死に対して世間にはあまり良いイメージってないですよね。



私の父は60代前半にガンで亡くなりました。ガンの進行と治療の副作用で、仕事ができず、運転もできなくなり、オムツをしなければならない状態になりましたが、どんな気持ちだったのかと考えると胸が苦しくなります。

macaron_nyankoさんは親の死は永遠の別れであり、とても悲しいものだと認識しているのでしょう。

もちろん肉体はなくなってしまうので、手を握ることも話すこともできないと想像すると悲しいですよね。私も父が亡くなってから泣きました。

多くの人は生きている方を重視しているので、親が亡くなれば悲しいと感じる人が多いと思います。

しかしご友人はお母さまが亡くなり、悲しそうな様子はなく、寧ろ明るかったため、macaron_nyankoさん驚きましたよね。

私の想像ではありますが、ご友人のお母さまは自分のことができなくなり、子どもに負担をかける生活が辛かったのではないでしょうか。

ご友人は大切な母親であっても、自分の時間を削りいつ終わるかもわからない介護を続けることはかなりの負担だったのではないでしょうか。

macaron_nyankoさんに明るく振舞ったのは、ご友人の思いの一部でしょうから、お母さまが亡くなったことに寂しさはあると思います。


しかし死は終わりではありません。
お母さまは、お母さまを大切に思っている人たちのなかで生き続けます。

生きている間は思うようにならなかった体から自由になりどこへでも行けるようになります。

私たちの「死」への考え方が変わると、亡くなる人も、見送る側も楽になれるのではないかと思います。
    • good
    • 0

親を亡くした方に質問です。


親が亡くなった時、どんな心境でしたか?
 ↑
父が亡くなったときは、人生について
色々考えさせられました。

母が亡くなったときは、ただただ
悲しかったです。



私は両親は存命中なので今は考えられないですが、先日中学生の時からの友人の母親が亡くなって、私が「辛いでしょ?」と慰めたら「ずっと病気で介助が大変だったからお互いに楽に慣れた」と辛そうな感じはなく、寧ろ明るかったですが、普通そうなりますか?
 ↑
なると思います。

しかし、何年か経てば悲しく
なると思います。
    • good
    • 0

>寧ろ明るかったですが


当事者のリアクションで、その表面ヅラだけ見なさんな。
辛いか嬉しいか、の二択のわけない。

>私が「辛いでしょ?」と慰めたら

それは慰めじゃない。
    • good
    • 0

子供の頃(当時はいつまでも続くと思っていた)家族団欒の思い出が押し寄せました。

    • good
    • 0

介助が長引くと「はよくたばってほしい」になるのが普通です

    • good
    • 0

自分は両親から、虐待されてたので


喪主の挨拶の時、大声でゲラゲラ笑いましたよ。
    • good
    • 0

覚悟してたら亡くなってからのダメージ少ないです。


事故などで急に近親者を失くすと喪失感すごいみたいですが。
何年でも後悔めいた愚痴言ってます。
    • good
    • 0

親は二人とも脳梗塞で倒れて、病院で一年以上生存したあと死にましたが、最後まで介護して看取るべきだと言う奴は、経験していない者の言うことだと思います。



自宅で半年も面倒見たら、こっちがボロボロになるわ!!!
バカか?と思います。

それでは、私の両親が死んだときの心境です。
父の臨終の時、家族は誰も看取ることはできませんでした。
死んでから泣くことはありませんでしたが、葬式で出棺の時と火葬場で棺桶が焼き場に入っていくときに号泣しました。しかし、骨になって帰ってきた時はケロッとしたものでした。

母の臨終の時は、私が当番で仮眠していたため、看護師からいよいよ危ないと言われて、兄と弟に連絡しましたが間に合わず、看取ったのは私だけでした。それから、母の葬儀が終わるまで、一度も泣くことはありませんでした。

孫が出来て母の愛は父よりも凄かったと改めて思いますが、父の葬儀の時には号泣したのに、母の葬儀の時には全く泣かなかったのは何故だと思いますか?
    • good
    • 0

やり切った無事に娶ることが出来たから明るくなれたという部分あるかも

    • good
    • 0

大好きな親でも介護が必要なら暴言を吐きつつ介護するそうです。


介護する側はクタクタで、される側は暴言吐かれてまで生きたくないと思うのだとか。
これは義母が亡くなったときのことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A