dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在パナソニックのBlu-rayレコーダー(DMRー4CT301)を使用しています。

地上波とBSの韓国ドラマと中国ドラマを片っ端から(20番組ぐらい)毎日録画して終了した番組から再生して視聴しています。

未視聴の番組が1000話分ぐらい貯まってしまいました。

毎日再生して視聴できる時間は3~5話分ぐらいです。

このBlu-rayレコーダーは使用して3年ぐらいでまだ故障はしないと思うのですが、7~8年ぐらいしたら故障しますよね?

故障した場合は未視聴の番組はどうしたら観れるでしょか?
特に韓国ドラマも中国ドラマも話数が多くて50話~70話の番組もたくさんあるので30話ぐらいまで視聴して故障した場合困ると思います。

お引越しダビング機能はありますが、故障したらできないと思うのですがどうでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

元気なうちにBlu-rayディスクに移動しましょう。

レコーダーのHDDは保存には向きません。あくまでも一時保存用です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ディスク保存が確実ですね。

お礼日時:2024/05/12 21:04

基本諦める

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

諦めるしかないのですかね。

お礼日時:2024/05/12 19:32

ディスクに保存するしかないです。


それでも完ぺきではなないです。
私も過去に数百の番組を捨ててしまいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ディスクに保存も考えましたが1000番組だと何十枚もディスクが必要になりそうです、、、。

お礼日時:2024/05/12 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A