dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

豚糞肥料について。

GW前に庭の家庭菜園に牛糞と有機石灰を入れておいたのですが、数年前に里芋作り使った豚糞肥料が残っていたので、何も考えずに隙込んでしまいました。

もしかして!と思って調べたら豚糞にはリン酸が多いとか。

豚糞肥料を入れたスペースには、万願寺唐辛子、ホーム桃太郎、ミニトマトのフラガール、ピーマン、茄子、の予定をしています。

今日入れてしまったのですが、まずかったような気がしてます。

今後の対策として何か他の成分を入れ込んでおくとかやっておく事はありますでしょうか?
水をかけて流す、薄める、とか…無意味かな…。

教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

逆に、油かすを施肥して、チッソを増やしては?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

わわっ!
凄い解決策です。
油かすほ5:2:1%なのですね!
明日、油かす買いに行って来ます。
教えて下さってありがとうございます。
助かりましたー。
美味しい夏野菜が出来そうです!

お礼日時:2024/05/16 01:35

一般的には、路地栽培におけるリン酸過剰症は、極めて発生しにくいとされていますが、タキイ種苗さんのサイトに、チッソ施肥量の2倍量を超すと良くないと書いてありましたよ。


https://www.takii.co.jp/tsk/bugs/ana/seiri/rin_k …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

タキイさんの資料教えて下さってありがとうございます。
アルミニウムですか…私レベルには難しくなってきました。
紫陽花みたくミョウバンとか入れたら良いのかな?と見てみたら酸性土壌だと土壌のアルミニウムが溶けだすとか…難しいぃー。

買って数年、未だに使っていないpH計で先ずは計測してみようと思いました。
教えて下さってありがとうございます。
助かりました。

お礼日時:2024/05/16 00:58

こんばんは。


豚糞の量が解らないので、はっきり言えませんが、一般的には果菜類には
豚糞は有効です。
唐辛子、ピーマン、茄子は多肥を好むので問題無く成長すると思います。
トマト類は肥料が多すぎると、樹ばかり大きくなって、実付きが悪くなります。よって、元肥は控えめにして、樹勢を見ながら、追肥で調整します。

>水をかけて流す、薄める、とか…無意味かな…。
⇒畑に溢れかえるほど水を掛けられれば、効果もあるかも知れませんが、
 台風でも来ない限り無理でしょう。
 
ここは、予定の作物を全部植えて、様子見しましょう。
肥料の寡多はミニトマトの様子で判断出来ます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

こんばんはsukimono222さん。

うわー、分かりやすく教えて下さってありがどうございます。
今回耕した菜園は1坪位でトマトスペースはその半分なので、ちょっと台風が来たぐらい水を撒いてみます。
そしてもう少しトマトスペースだけに有機石灰を入れてみます。
教えて下さって助かりました、ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/15 20:18

何も悪くなさそうですけど。

一般に実を食べる野菜にはリン酸肥料をやりますけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

え!そうでした、花や実にリン酸でした!
良かったー。
もう焦りまくって気が動転してしまいました。
窒素、リン酸、カリでしたね、やだな私。
教えて下さってありがとうございます。
助かりました。

お礼日時:2024/05/15 13:47

有機肥料は大量に入れても問題ないです。



栄養が高い土地変化しますが
さつま芋、枝豆はつるだらけになる位です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
助かりました。

お礼日時:2024/05/15 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A