
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
➀証券会社は顧客に資産を分別管理することが法律で義務となり、保護基金により合計1,000万円まで補償することとなっています。
また、SBI証券ではハイブリッド預金口座の同時開設とスゥィープサービスの設定をすることで、売却代金が証券口座からハイブリッド預金口座にスライドし、預金として保護される仕組みを持ち、これにより1000万円とその利息が保護されます。
②SBI証券を含む他の証券会社全体が、口座資金(買付余力)は同口座で管理され、NISAや一般、特定と別に管理されるわけではありませんので、保護の対象となります。
投信は株式同様、保管振替機構にて分別管理されますので、保護の対象となります。
③証券会社を複数利用する目的に分散がありますが、あまり意味がありません。
資産が大きい方は取り組まれる方もおられますが。
初心者の多くが持つ疑問ですが、現在は投資家保護の対策が取られています。
また、金融再編が進み、証券会社は金融庁の指導と許可のもとでの仲介をしており、統合や連携による破綻を避けており、金融グループ化も進んでいます。
SBI証券はネット最大手で、親会社SBIホールディングスが巨大金融コングロマリットであり、その傘下企業となります。
SBIホールディングスは三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)と包括的資本業務提携があります。
国内金融機関が国債の保有資産を通じて政府や日銀と繋がりますので、万が一の際は政府主導で統合が進みます。
SBI証券が潰れる懸念を持たれるのは素人ならではの心配ですね。
No.2
- 回答日時:
口座で管理している株や投資信託は証券会社の資産とは分離して管理されていますので、証券会社が破綻時しても全額補償されます。
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Contr …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 新NISAに向けての戦略 2 2023/12/12 12:07
- その他(資産運用・投資) NISAの大幅改正で投資枠拡大と積み立て、一般も併用可能になるようですが口座も一本化されるんですかね 4 2022/12/14 10:50
- 債券・証券 ネット証券についてお願いします 6 2023/12/02 19:44
- 債券・証券 積立NISAするのにオススメの証券口座を教えてください。 ネットではSBI証券が良いと多くの場所で書 2 2023/05/23 22:57
- 不動産投資・投資信託 NISAの安全性 5 2024/02/10 23:39
- その他(資産運用・投資) 楽天が破綻破綻したら?? 将来の為にNISAでS&P500への積立を始めようかなと考えています。 調 3 2023/02/22 11:13
- 債券・証券 SBI 証券 と SBI 新生銀行、住信 SBI ネット銀行 、三井住友カードゴールドNLを持ってい 1 2023/07/28 11:34
- その他(資産運用・投資) 【資産形成とSBI証券での特定口座について】 初めまして。 現在、楽天証券で新NISAを運用していま 5 2024/01/20 16:51
- 不動産投資・投資信託 マネーフォワードにNISA口座の一部のみ連携 1 2023/06/12 13:36
- 外国株 新NISAが始まることに伴い、課税されるSBI証券の外国株式は解約した方がいいでしょうか? 現在楽天 1 2023/11/08 12:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マダニに刺された場合の保険金...
-
社用車通勤者に、必要な自動車...
-
医療保険の重複加入
-
日常生活賠償保険が適用できる条件
-
バイクの任意保険
-
分譲マンション窓ガラス破損の...
-
車両入替前後の事故について
-
自動車の陸送業の自動車保険
-
お店に車が突っ込んできて出入...
-
親の車を親名義のまま別居の子...
-
クレーン作業事故で光回線ケー...
-
PC内のデータをOneDriveにアッ...
-
給料日って翌月払いと当月払い...
-
第一生命のステップジャンプは...
-
雹害で車両保険を使おうと思う...
-
学資保険に付いて
-
駐車場での接触事故の加害者側...
-
会社に車検証、自賠責、任意保...
-
生命保険で分かるかた教えてく...
-
自動車保険 等級の引継
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車の陸送業の自動車保険
-
マダニに刺された場合の保険金...
-
自動ドアで怪我したら…
-
先日、車上荒らしにゴルフバッ...
-
子供が友人の車のドアに傷を付...
-
国内旅行です 直前に名前が変...
-
【賃貸物件 家財保険の補償額に...
-
レンタサイクル 総合賠償責任保...
-
分譲マンション窓ガラス破損の...
-
お店に車が突っ込んできて出入...
-
日常生活賠償保険が適用できる条件
-
全労済の自動車保険の車両保険...
-
現金書留の損害賠償
-
ゆうちょくらぶのメリット
-
バイクの任意保険
-
車を傷つけて弁償!?
-
地震保険は通常火災保険の50%...
-
現場でけがをした時の保険は?
-
試乗車に乗っているとき他車運...
-
飛び石によるフロントガラスの...
おすすめ情報