dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人は自営で、請負で電気工事の仕事をしてます。仕事中や車の運転などでけがをした時に入れる保険などあるのですか?建設業の一人親方などの保険はありますが、電気工事の仕事なので・・

A 回答 (3件)

加入できる想定が可能な保険を挙げて見たいと思います。


(1)傷害保険
職業の危険度によって保険料(掛け金)が変わってきます。 各職業を危険度の低い方ら順に1級・2級・3級というふうに級別で分けます。 概ね事務仕事の方は安く、建築現場で働く方は高くなります。 電気工事のお仕事の方に関しては高圧線で作業をされることがないのであれば2級ですが、そうでなければ3級になります。
1日あたりの入院・通院の金額の補償を自由に設定できます。(死亡補償も基本的には付帯します)
(2)自動車保険もしくは火災保険の特約に傷害の補償を付ける
実際ケガで支払った治療費を補償するタイプもあれば、(1)と同じく1日あたりの入院・通院を選べるタイプもあります。 特徴は(1)で述べた職業の級別がないので、比較的危険度の高い職業の方にはお得感があるかも。
ご加入の自動車保険や火災保険によってはこの特約を付帯できない場合もあるので、ご検討の際は保険会社等に確認してください。
(3)所得補償保険
実際働けるようになるまでの間を補償してもらえる。
ケガだけでなく病気でも可能。
保険会社によって(または商品)は自宅で療養中でも補償してもらえるのもあります。
バリエーションに富んだ設計が可能。

あとは保険料(掛け金)との相談になるかもしれません。
※医療保険はご質問の主旨には沿わない感じがしましたので割愛。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうごさいました。

お礼日時:2004/09/07 10:41

#1の追加です。


民間の保険では損害保険会社の「所得補償保険」が有ります。

一例として、参考urlをご覧ください。

参考URL:http://www.nipponkoa.co.jp/catalogue/shotoku/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうごさいました。

お礼日時:2004/09/07 10:42

労災保険では、下記の事業の場合、自営業者(第2種特別加入者)は一人親方として労災保険に加入できます。


(1)自動車を使用して行う旅客又は貨物運送の事業、 (2)建設業・大工、左官、とび、管、内装、電気工事業者等がこれにあたります。
参考urlをご覧ください。

労働基準監督署に確認しましょう。

参考URL:http://www005.upp.so-net.ne.jp/motohashi/linkp08 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!