dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親や兄弟からの影響について質問です。私は幼少期から自分が一生懸命書いた絵を兄と父親から馬鹿にされたり、酒に酔った父親になにを言ったのか忘れましたがそれが原因で蹴られたり(とても恐かったのは鮮明に覚えてます)
夫婦喧嘩が多い環境で育ちました。
今の私を自己分析すると消極的、内向的、コミュニケーション能力が低くて友達もいません...
これって親のせいなんでしょうか?努力すれば改善はできるんですか?

A 回答 (6件)

消極的、内向的、コミュニケーション能力が低いのは自己肯定感が低い人によく見られる特徴ですね、質問者さん自身 自分の事があまり好きでないのでは



その前提で、親から褒められることはなく罵られバカにされて育つと自己肯定感が低くなります、なので親の影響は大きそうです

努力は方向性が大切です、他人から認められるというのが自己肯定感をあげるのに有効なので、まずはなんでもいいから一芸秀でて褒められるチャンスを作りましよう

ポジティブに考えるようにして、出会いを大切にしてたら多少内向的でも友人も出来ます

これらを続けていたら段々自分の事が好きになって色んなことが改善されて行くでしょう

親兄弟とは、しばらく距離を取ったほうがいいですね
    • good
    • 0

いくら劣悪な家庭環境で育ったとしても、18歳になればその後の人生は自己責任です。

したがいまして、お書きになっている様に子どもの頃に、父親とお兄さんに否定された出来事があっても、それを大人になっても引き継ぐような性格で生きていくか、それとも不都合感を感じて反面教師として自分のものの考え方を構築していくかの違いです。

お書きになっているあなたご自身の性格分析が正しいのなら、あなたは、父親だけでは無く母親から気持ちの優しさを受け取れずに生育されたように想います。それは、下記のようにお書きになっている事からの判断です。
 ↓
今の私を自己分析すると消極的、内向的、コミュニケーション能力が低くて友達もいません...
    • good
    • 0

バカにしてきた親兄弟と離れる



彼らが自滅するのを見る(助けてはいけません)

そこで初めて立ち直りました。あ、あいつら間違ってて、私は間違ってなかったと。

親兄弟より、社会のほうがフェアでした。
    • good
    • 0

親の影響はあるでしょう。



しかし、それを認識して、自分の性格に与えた影響を分析して客観的にみることができるのであれば、原理的にそれを乗り越えることはできます。理性の力を信じましょう。
    • good
    • 0

環境の影響はありますが、改善はできます。

    • good
    • 0

半分は親の責任ですが、半分は貴方自身の責任かと。



それを言い訳に使い、何も改善しなければ始まらないかと。

例えば貴方の親がその様な家庭環境で育ったからこのような性格になったと言ったらどう思いますか?
貴方から見て祖父母の責任だと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A