
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No2です。
模擬試験は、↓ が無料で、解説も詳しく、よかったです。
https://www.cpa-learning.com/courses/360012
https://nsboki-cbt.net-school.co.jp/exam/level2/ …
ご健闘を!
No.2
- 回答日時:
簿記2級 合格者です。
最近のネット試験でした。(合格は70点以上)・1回目 69点で、不合格。
- ラスボスの連結会計のアップストリームは捨てで、受験。
- 敗因:第1問仕訳が12点しかとれず、練習不足が露見
第5問の直接原価計算で、理解不足が露呈で、点数取れず。
↓
1点差の不合格に詳しくて、すぐさま1週間後の試験を申し込む。
・2回目 68点で、不合格。
試験終了時点では、合格を確信してたいのですが。 第2問財務諸表と第5問で、複数の計算間違いをやらかしていた模様。
↓
今度は、2週間後の試験を申し込む。
- 仕訳問題も含め、全般を総復習。
連結会計は、簡単な問題を含め、繰返し解いて、仕訳を頭に叩き込む
工業簿記は、練習問題の幅を広げ、初見の問題でやられないように。
・3回目 88点で合格!
ー あれだけ練習した連結会計は、出ず。
工業簿記で、総合原価計算の初見問題が出て6点しか取れなかったのですが、他がほぼ良好でしたので、合格。
簿記2級は、以上の苦戦で、受験料を余計に支払いましたが、ネット試験のおかげで、リベンジはしやすくなり、短期決戦で合格できました。
質問者様は、受験料の寄付最小限での合格を期待しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢検2級の自己採点したところ15...
-
簿記検定合格証を紛失した場合
-
合格率80%の試験に落ちたら向い...
-
漢字検定、秘書検定に合格した...
-
エコ検定いつも受からないです...
-
「次月」の読み方
-
簿記は役に立つでしょうか?
-
取得した資格を調べる方法
-
簿記に出てくる「手許現金」と...
-
履歴書に書いている資格で合格...
-
簿記3級の勉強を下記の本で勉...
-
20年前に取った資格でも履歴...
-
生命保険大学課程 保険料の現...
-
電卓 パソコン カンマの位置...
-
商業高校2年生です。 日商簿記2...
-
パソコンができないババァの奇行
-
過去にとった日商簿記3級ですが
-
簿記二級の試験で、点数を会社...
-
勘定科目について教えて下さい。
-
静かな電卓
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校時代に、全商一級を取得し...
-
簿記検定:合格した級の再受験...
-
管理業務主任者とマンション管...
-
J検準2級:コミュニケーション...
-
漢検二級大人受ける人少ないか...
-
合格証書は保管しておかないと...
-
日商簿記1級を合格後に何度も受...
-
日商簿記って3級でもなんで合格...
-
日商簿記2級の統一試験って、...
-
先日、銀行業務検定の財務3級に...
-
秘書検定の合格証再発行
-
検定の準1級とかの「準」につい...
-
漢字検定、秘書検定に合格した...
-
第一種衛生管理者試験の勉強時...
-
秘書検定3級って何問まで間違え...
-
漢検3級って過去問だけで合格で...
-
漢検ですが、 漢検のテキスト一...
-
秘書検定を受けようと思ってい...
-
簿記検定合格証を紛失した場合
-
漢検2級の自己採点したところ15...
おすすめ情報