dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、私は電話で退職の意向を表明しました。その際、人事担当者は約1分間無言の後、翌日に面談を行うと述べましたが、約束された面談は行われず、続く日も訪れませんでした。その後、電話を2回かけましたが、別の人が応答し、人事担当者が休憩中であるため伝言を残すとのことでした。

人事担当者がどの階にいるのかは分からず、私が勤務している場所にも来ることはありません。上司に尋ねても、「ドアがロックされていて入れない場所にいるから、電話で伝えればいい」と苛立ちを含んで回答され、有益な情報は得られませんでした。

また、勤務条件に関しても、試用期間中の交通費が支給されないことは説明されておらず、求職票には「実費支給」とのみ記載されており、月に2万円以上の損失を被っています。上司は無愛想で、ほとんど指導せず、命令だけが多く、作業方法を尋ねても「もう対応するからそのままでいい」と言われるばかりです。

他にも色々ある状況から、この会社での成長は望めないと判断し、退職を申し出ましたが、放置されたままで連絡も取れず、人事担当者の考えが理解できません。放置して何を考えているのか... おかしいと思うのは私だけでしょうか。

A 回答 (5件)

いやだから、「上司に言え」でしょう?


たかがパートごときは上司じゃ無いですよ
じゃあ上司に言え、と言った人に「誰に言えば良いか」を聞いたら良いのでは?
それか人事担当とやらに聞くとか
アプローチが違うんじゃないですかね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

再度回答ありがとうございます。パートは上司とは呼ばないのですか。失礼しました。

上司は別の棟のどこかの階にいると思います。入社後2ヶ月間、上司と接点も全くなく、部署に来ずなので。

パートが答えてくれたらいいのですが、電話で伝えればいいと苛立って答えてたので。退職時の担当者知ってるか分かりませんし、教えてくれるか分かりませんが、一応聞いてみます。それか人事担当の番号でなく、会社にかけてみます

お礼日時:2024/05/18 14:54

間違いの一番は、人事部に言ったこと。


退職の時はまず上司に言うものです。常識です。
寝耳に水の人事部が、は?何も聞いてないよ?とあちこちに詳細問い合わせてチグハグ対応になってると思われます。
あなたが悪い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もっと詳細を言うと、上司に言いましたが、私達は正社員でないから、対応できないから上の者に言ってこいの一言でした。同じ部署で働いてる上司は5人全員40代パートです。他の部署は関わりがほぼなく、言える人がいません。

人事部の建物がどこか場所も何階か答えてくれないし、セキュリティロックされている所内にいるようなので、正社員はおそらくこの事務所にいるんだと思います

お礼日時:2024/05/18 09:45

内容証明で送り付けるのが一般的

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が働いてる所内には部長も初日以外全く来ないし、パートも対応できないから自分から電話で伝えるべきだろと言うし。内容証明郵便で送り付けて受理されるか分かりませんが退職しようと思います。

お礼日時:2024/05/18 10:02

ん?


辞める時って上司に申し出るものでは?
なんで上司すっ飛ばして「人事担当」に言いました?
あ〜その上司から人事担当に言えって指示されたのかな
いずれにしろ変わった会社ですね
おかしい、と私も思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。パートでは対応できないので上司に言ってくれとのことでした。

セキュリティロックされているとみられる事務所の場所も教えてくれないし、担当に電話しても通じませんし。

交通費支給あると口頭で言ってたが、雇用契約書に交通費支給欄もなく、ロスだらけで違法だと思います

お礼日時:2024/05/18 09:51

そんな会社だから人が続かないんでしょうね。


中途採用する会社はブラックがほとんどだから、何かしら問題のある会社だと思ったほうがいいです。
求人に書かれてる内容も嘘表記も多いです。
まともな事書いてたら人が来ないから
なので面接の時にお金関係の事だけはしっかりと聴いておかないといけない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ブラック企業検証サイトでこの会社が、投票約100票うち95%がブラック企業として、法律違反だとか有給とれない、奴隷扱いされたとアンケート回答したりしてました。
連絡も取れず、部長も私が働いてる所内には、初日以外は全く来てません。おそらくブラックだと思います。

お礼日時:2024/05/18 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A