
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
瞼とおでこでしたら、髪の触れる場所ですよね…?
最近シャンプーや洗い流さないトリートメントを変えたとかはないですか?
瞼の皮膚は薄くて敏感ですし、とにかくしばらく、髪のお手入れもできるだけ刺激の少ないものでシンプルにして、おでこも、お薬以外は塗らないようにされると、少しでも治りやすいかな、と思います。
洗顔も、強いクレンジングや洗顔料は避けた方が安心です。
炎症が治まれば、だんだん赤みも引いてくると思いますが、一見皮膚表面が綺麗に治ったように見えても、皮膚の下側には炎症があることも多いので、綺麗になって2週間は、まだメイクなどは控えられた方が安心です。
特に顔の皮膚は薄いので、普段から洗顔の時も、できるだけ手がお肌に触れないように、泡で優しく洗うといいですヨ♪
あまり改善が見られないようでしたら、もしかしたらお薬が合わないのかも知れませんし、お医者さまにもう一度ご相談されるか、他の皮膚科で診てもらわれてもいいと思います。
早く綺麗に治りますように…☆
どうぞお大事になさってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報