dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関わりたくない奴がいる。
話しかけられたら話さないわけにはいかないし、露骨にあっち行けとも言えない。
面倒事にしたくないから自然と離れて行って欲しい。

見かけても気付かないふりして素通りするようにしてるし、極力目も合わせないようにしてる。挨拶もしないようにしてる。

なのに、まとわりついてくる。
わざわざこちらの進路に入ってきて進路妨害してくる。
余ほど相手にして欲しいようだ。まじでウザい。

どうすりゃいいのか。

今度進路妨害して足を止められたら、ぎりぎり悪口にならないくらいの悪口をぶつけてやろうと思う。

「便所虫かと思ったらお前か。こんなところで何やってるの。便所ならあっちだぞ。」
「冗談だよ。怒るなよ。それにしてもあらためて見るとお前って気持ち悪い顔してるよな。もちろん良い意味でな。良い意味で気持ち悪っ、て思ったわ。顔がユニークと言うか、人と違った顔をしてるから、そういうのを才能って言うんだろうな。才能がある奴はやっぱすごいよ。羨ましい。いや~、気持ち悪いなぁ。良い意味で。」

会う度にこれくらいのことを言ってやれば近づいて来なくなるでしょうか?
関わりたくない奴を遠ざける方法はありませんか?

A 回答 (17件中11~17件)

スマホはお持ちですか?


もし、あるなら、ボイスレコーダーアプリをダウンロードして、相手がうざがらみして来た時に録音して、何回か録音出来たら、相手にその録音を送って、迷惑だからこれ以上絡むな。これ以上絡むなら、この音声をばら撒いて嫌がらせされている事をバラすと言ってみてはいかがでしょう?

あとは同じように相手にうざがらみしてみては?
「お前の口、クセエ。近付くな。吐きそう。何喰ってんの?まじで超臭い。」って、口臭の事を言ってみてはいかがでしょう?
相手が自分は臭くないって言ってきても「臭い」って言い続けてみては?
    • good
    • 0

相手を傷つけず


相手から逃げる
そして遠回しにわからす
次に話しかけて来たら
未だ病院に言ってるので
余り喋れんのやと言えば
いいですね
馬鹿はわからすのに
苦労をします

よろしく
    • good
    • 0

かかわらない。

それとなく無視する。寄ってきたらトイレに行く。などでそばから離れるのが一番。
    • good
    • 0

しばらくすると


カッコ悪いのか違う話しを
して自分をかっこ付けに来ます
それで次は話にきません
こんにちはだけでいいですね

続く
    • good
    • 0

内容が子供っぽいので、お母さんに、君としゃべっちゃダメといわれてるのでゴメン とでも言うとかですかね?



何故か関わりたくないのか、理由があるのなら、その理由をやんわり相手に、伝えて注意したらどうですか

毎回やってたら向こうから離れていくか、関わりたくない嫌な所を直してくれるかですね
    • good
    • 1

おります


自分の話ししかしない
自分の自慢話
人の悪口を言う
これを避ける方法は
今度あった時に
すまんね
この前の話、俺、病院に行ってて
胃潰瘍何で煩わしい話は
あかんねと

続く
    • good
    • 0

何故かかわりたくないのですかねーわたくしは便所虫


とか気持ち悪い顔してるー
って言ってるあなたがどうかしてるよ。ーと思う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A