dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホ(ギャラクシー)の充電率が、昨日から普通に充電器で充電しても、どんなに使っても何してもずっと79%のまま変わりません。

一体何がどんな風になっているのでしょうか?

A 回答 (3件)

恐れくそれは、リチウムイオンバッテリが劣化し始めた兆候でしょう。

バッテリの充電容量は通常 100% が上限ですが、バッテリが劣化してくると充電の上限が減ってきます。普通はいきなり 79% になったりしませんが、これはケース・バイ・ケースでしょう。

リチウムイオンバッテリは、100% の充電と放電の回数で寿命がきまっています。やがて充電しても % の値が上がらなくなり、使うとすぐに消耗して切れてしまったりします。スマートフォンは、バッテリから電源を供給していますので、バッテリの電圧が維持できなくなると使えなくなってしまいます。

使用できる時間が極端に短くなったら、バッテリの寿命でしょう。それでバッテリを交換したり、スマートフォン自体を買い替えることになります。

また、リチウムイオンバッテリは、メンテナンスにより復活することがあります。

スマホバッテリーが復活する?バッテリーリフレッシュとは
https://www.icracked.jp/topics/column/ip-battery …

ニッケル水素充電池のメモリ効果を解消する方法みたいな感じですが、充電回路がインテリジェントなので、その影響もあるようです。放電してから満充電にした時に、100% に戻るかどうかですね。まぁ、50% を切らなければまだ使えるとは思いますが、大概の方は 80% 以下になるとバッテリを交換されるようです。その前にメンテナンスを試してみて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

再起動したら直りました。

すいません、皆さん有り難う御座いました。

お礼日時:2024/05/21 12:38

設定の問題か、内蔵電池性能の問題かのどちらかだろうね。



質問者さんが今使っているそのギャラクシーは利用何年目ですか?
    • good
    • 1

その充電率はどうやって見てますか?


バッテリー残量表示アプリを使ってるなら、そのアプリを再起動してください。というか、スマホを再起動したほうが早いかな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A