dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どのような事が考えられますか?引き出しできませんでした。
前提として
・銀行のATMに挿入した瞬間表示され返却された(いつも使えている)
・普通の地方銀行のキャッシュカード(クレジット機能無し)
・見た目では特に破損等はしてない(ICチップは少し擦れている?)

思い当たる点
・いつも預金ギリギリで調整し引き落とししているカードなので預金不足?(まだ確認できていません)
例えば預金不足だったとしてカード利用が使用できなくなるんですか?

お詳しい方おられますか?教えて下さい。

A 回答 (4件)

コンビニATMと提携してない銀行だと


利用できません
それか深夜などの時間帯によっても
使えない事があります
    • good
    • 0

通帳やキャッシュカードが止まる事は良く有りましたよ。


使って無いと止まりました。
    • good
    • 1

残高が不足していたとしてもATMで残高確認等は出来るはずですから、


預金不足が原因の可能性はゼロでしょう。

考えられるケースは、ATMに対応していない銀行口座である。
もしくは時間外orシステムメンテナンス時間中である。

「いつも使えている」とのことですので、恐らく後者ではないでしょうか?
深夜(早朝)に使おうとしたり、休日や祝日ですとメンテナンスの場合もあります。
    • good
    • 0

・そのコンビニのATMが対応していない銀行口座だった



とか^^v
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A