dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫は免許がなくて私はあるんですが、いま仕事してないんですが、ディーラーでローンで購入するさい夫が免許なしでもローンで購入はできないんでしょうか?
ディーラーで断られました!
それか夫を連帯保証人にして私名義などできるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 夫は仕事してますが、私はしてなくて夫は免許なしだとカーローンは厳しいですか?

      補足日時:2024/05/20 18:14

A 回答 (9件)

銀行のオートローンで相談すれば?

    • good
    • 0

ORICOなどの信販会社ならOKかも知れませんがディーラーのローンは無理だと思います。

そういうのって離婚したりして揉めて焦げ付く可能性もあるのですから渋いかと。
    • good
    • 0

無職だからローンで購入できないのでしょ。

名義は気をつけないと、金額によっては贈与税を取られますよ。また、当たり前ですが無職の人を連帯保証人として立てる事はできません。
    • good
    • 0

この奥さん名義の車を旦那がローンを組む事の何が問題になるかと言うと、厳密にいうとこれは「ローンの名義貸し」になるっていう事なんだよね。


とはいえ同一世帯で夫婦なんだから普通はそのまま通してくれる事が多い。
信販系ではなく銀行系へ相談して、所有者が旦那で使用者を奥さんにするという感じで相談してみては?
    • good
    • 0

車の購入の際、運転免許証の提示を求められたことはない。


そもそも免許がなくても車は買える。

断られたとしたら別の理由ではないか。
仕事をしていないのは夫なのかあなたなのか、あるいは2人とも?
質問文では分からないが、仕事をしていない人がローンを組めるとは思えない。
    • good
    • 0

運転免許証なんかいるのかな?


夫の名前でローンを組み、
所有者は信販会社または車屋。
使用者はあなたでも夫でも出来ると思いますよ。
ただ、夫を使用者にしてたら任意保険でひっかかるかもね。
外資系の保険会社、ネット保険会社はアカンやろうね。
昔は、免許持ってなかっても、任意保険の契約、問題なかったけどね。

正直な話
車屋さんのやる気と思いますよ。
他の店行ってみたら。
    • good
    • 0

何処かで借りてあなた名義で現金一括で買えば良いかと。

    • good
    • 0

自動車の購入手続きに必要なもの


運転免許証
実印と印鑑証明書
自動車保管場所証明書(車庫証明書)
自動車検査証(車検証)、自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険証)
委任状

夫名義では購入できません。

あなた名義では購入できます。お金がなければ夫から110万円の贈与を受け、それ以下の金額の車を買う。
高額な車なら全額夫から贈与を受け、あなたが110万円以上の金額を贈与申告して税金を支払う。
>それか夫を連帯保証人にして私名義などできるんでしょうか?
贈与税の対象になります。

収入がない人が高額の車を買うと資金の出どころを税務署が聞いてきます。聞いてこないこともあります。聞いてきたら税務署は証拠を掴んでいるはずです。
    • good
    • 0

わざわざ金利の高いディーラーローンを使わなくても


JAなどで借りたほうがいいんじゃないでしょうか。
そうすれば名義は好きにできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A