dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誰もが知ってる有名企業に行くのって、どのくらい難しいんですか?
そういう人が周りにいないのですが、Twitterとかだと当たり前のようにいるし、婚活してる女性たちも当たり前のように有名企業を求めてるので、そんなに価値のあるものじゃないのかと思いました。

A 回答 (3件)

まぁ、一流大学じゃなくても、親のコネがあれば入れます。

 私が勤めていた有名企業にも、取引先の社長の息子、JAの偉い人の息子、有名銀行の常務の娘などなど、明らかにコネで入ったと思われる社員は一杯いました。 三菱商事なんか、自民党の国会議員の息子が結構いるそうです。 自民党とずぶずぶの関係の電通もそうですね。 安倍晋三は成蹊卒ながら、神戸製鋼に入社、二浪して早稲田法学部に入った岸田は長期信用銀行に入行、二人とも超一流ではないものの、それなりの一流企業に入っています。
    • good
    • 0

どこの大学を卒業しているのか?



まず、そこですよね!
東大、京大、一橋、早稲田、慶應
この辺が安全圏でしょうね。
後は、旧帝大、東工、上智、ICUにGMARCHの上位
この辺りが【各馬一斉にスタート】な感じでしょうか・・

地方の国公立、私大では相当厳しいでしょう。
    • good
    • 2

私の同級生はほとんど有名企業です。


なぜかと言うとバブル全盛期で企業が熾烈な学生の取り合いやってた世代だから。
内定を裏切らないよう拉致された学生までいたのです。
今もバブル期と同じ空前の売り手市場なので、今なら比較的楽に有名企業に入れるはず。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A