dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部屋の2段冷蔵庫、単身赴任生活によくつかわれてる冷蔵庫、
冷凍の部分がこういう風によくなります。霜取りの機能がついてないので、電源切るしかないですか?

質問者からの補足コメント

  • これです

    「部屋の2段冷蔵庫、単身赴任生活によくつか」の補足画像1
      補足日時:2024/05/21 15:56
  • これです❕

    「部屋の2段冷蔵庫、単身赴任生活によくつか」の補足画像2
      補足日時:2024/05/21 18:05

A 回答 (4件)

その状態だと、電源を1度切るしかありませんね。


それでとけてからとることしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何とか、小さいマイナスドライバーを熱して少しずつとれました

お礼日時:2024/05/25 06:12

その状態ですと一度電源切るしかないかなと思います



原因は何かから水分が出ていて、そこからつくので、
・水分の多い状態のものを入れない(暖かめなものなども含む)
・蓋を開けたらすぐに閉める
・予めサラダ油などを薄く塗っておく
・少し霜がついたら熱したタオルで都度拭き取る
ことで防げます

参考になれば
    • good
    • 0

単身赴任の時使ってた冷蔵庫もよくなりましたね。


私は千枚通しを百均で買って来て端っこをコンと
叩いて落としてました。デカいのが取れたら気分爽快!
取れた霜は流し台に放置しておくと勝手に溶けます。
    • good
    • 0

『こういう風』・・・・


画像が添付されてこれから見えるようになるのかな?

ガッチガチに分厚く塊のようなった場合は電源きって解凍するしかないですね
溶けた氷で庫内や床がビショビショにならないようにご注意アレ

軽い段階で対処したほうが簡単に済みます
早め早めの除去がよろしいかと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A