

地元で世話になる事なんて全くといってないような気がします。
道路は住民税からでなくガソリン税とかそういう部類の税金からなので関係ありませんし
普通に地元で道路以外で民間企業以外がやっているサービスの世話になっている事ってないと思うんですよね、別に地元の公園使っているわけでないし、人間の子供好きでないので子供がいて他人の税金で給食食わせたりしているわけでもないし。
地元ってただ寝に帰るだけで
お店も大手スーパーとコンビニ、マツキヨ程度しか使わないので税金とは全く関係ありません。
隣の市町村は週に何度も市営の日帰り温泉利用させてもらって、無料の足湯や公園なども利用させてもらってますので、むしろ住民税払うなら隣の市に払う方が理にかなっていると覆います。
隣の市町村に親戚がいるという理由だけで市民料金で利用させてもらっています
市外の利用者は平日800円、土日1000円ですが、市民は平日500円、土日800円で利用できます。
会社のある市町村も市が運営するスポーツクラブとか、公園で息抜きしたりと
それなりに税金で運営しているもののお世話になっています
隣の市は高い建物も基本禁止なので(たぶん3階か4階建てまで)、余所者が流入してくる割合もかなり低く静かでとても良い所です
あまり子持ちとかもいないので子供の騒音とかもないですし。
地元はうざい子持ちがうじゃうじゃ他所からわいてきて、汚らしく高層マンションが駅前に乱立、
人間が増えてしまったせいで、朝から満員電車や駐輪場もいっぱいで時間が遅くなると駅から5,6分も歩いた所まで自転車も止められない。
全く愛着もない市町村です。
そもそもが
お世話になっている市って隣の市や勤務先の市の方が圧倒的にお世話になっています。
地元の市って憎き岸田になったあたりから、税収がどうでもいい他人の子供の給食費とか、保育園増設費とか、自分らにとっては溝に捨ててるのとかわらないものです、
でも隣の市の税収の使い道みると環境保全、公園増設、路線バス維持とかそういう系にお金が多く使われているので、税金の使い道も後者の市の方が圧倒的にあっています。
もう、岸田になってからは一切ボランティアもやめたし、ごみの分別もいっさいやめたし、
他人のメリットになる事はいっさいやめました。
合わない人間ってとことん合わないんだなぁって岸田になりすごく感じたので。
安倍さんとか民主党さんとか菅さんあたりってメリットもデメリットもありプラマイゼロ的な感じでしたが、岸田になり有害無益になったので。
だから個人的には岸田がやろうとしている事は全て失敗に終わればいいなぁって思ってます。
No.8
- 回答日時:
君も子供の頃(義務教育)は他人の税金で賄われていたことを理解すること。
今後は具合が悪くなっても救急車を呼ばない。
事件に巻き込まれても警察を呼ばない。
そうしてください。
医療費は保険税(国保の場合)なので住民税とは関係ありません。
前置きとして
2024/05/23 14:34 ← こんな時間に回答している人が定職についているとは思えないけど、
子持ちの人間らがよく、子供をもたないならこちらが産み落とした子供の年金もらうなとかほざいているのをみかけるのだけど、
やつらってさ、じゃあ、今の過剰にいる4000万の高齢者らの年金はあんたら子持ちの人間らだけで世話しろって話はしないんだよね、やつらって。
だって年金って払わされている分をもらうだけだから、別にあんたらが産み落とした子供とか関係ないわけじゃない。
もしそういう子持ちの人間らの言い分なら、じゃあ、こっちも将来貰わないなら、今のあまりに大量にいる高齢者の年金の世話なんてする必要ないのだから、今まで詐取された分の厚生年金額年に70万ぐらいと仮定すると500万ぐらいはすでに詐取されているので、まずその金の返納が当たり前だし、
警察よばないのはかまわないけど、比例してなにかこちらが悪い事をしても警察は捕まえる権利がなくなるわけだよね、
救急車なんて個人的には欧米みたいに有料化でいいと思っているので、
出動にいくらかかっているのかしらないけど800万だか年間出動し
54%だかが緊急性なし、救急車呼ぶ金がないレベルの人まで高額保険使って治療する必要ってあるんですかねって。
アメリカみたいに払った保険額に比例して医療も提供すればよい話だと思う。
歯医者なんて昼間に2時間ぐらい休みとって治療いった時なんて、
だいたいはいい年した無職か扶養のババアばかりがいるわけですよ、
あんなの大半はいい年した住民税非課税なわけだろう。
No.7
- 回答日時:
あと医療費が少ないとのことですが、それは今が少ないだけで将来は別です。
また、大きな疾病にかかって所得が減っても納税できなくても今の制度があれば大した負担もなく医療を受けられるなど実はセーフティーネットしてメリットを享受していたりします。今だけではなく将来や安定した未来を考えての納税というのもありますね。アメリカなんて破産者の6割は医療費が原因だったりします。あと、会社の上司やyoutuberも言っていましたが
人間が少ないほど幸福度も高い、精神的な豊かさも高い
ネックは人間が少ない先進国は資源国を除くと税金が割高になるけど
それを比例しても人口が少なめの先進国の方が幸せ
鉄道系youtoberが例にだしていたのは
飛行機や新幹線の例をあげていた
飛行機なら
ファーストクラス→ビジネスクラス→エコノミー
金を多く払えば人間が少ない快適なファーストクラス、少しぐらいはいてもいいやぐらいでビジネスクラス、よけいなお金を出さなければ人が多いエコノミー、
新幹線も
金を多く払えば一車両に最大18人、煩わしい繁忙期などを除けば
たいてい数人しかいないグランクラスに乗れ、そこまで金出したくなければ
数千円払いグリーン車、こちらも繁忙期除けばごく一部ののぞみを除けば一車両20人程度の快適な車両にのれるが
余計なお金払わないと人だらけの普通車になるというものでした。
こういう例にあげていた
映画館だってディズニーランドみたいな所だって
お金ある人なら余計にお金払ってもいいから人が少ない方がいいわけじゃないですか。
鉄道とかも最近は余計に金払ってでも人が少ない車両を選ぶ人が多いそうですし。
国単位でみても同じだと思うんですよね
税金が高くなっても、高齢者、おばさん、子連れが日本の数分の1しかいない
暮らしやすい国ランキング1位のオーストリアとか幸福度ランキング1位のフィンランドとか、の方がいいんじゃないですかね、よくわからないけど
税金2倍とられても高齢者が日本の1/6程度、子連れが日本の1/5程度しかみないで済むなら税金2倍歓迎です。
はっきりいえば、高齢者(特に金融資産が少ない)、無職の主婦等のおばさん、子連れなんていなければいないだけ負担も少ないし日本の通報のトップの騒音トラブルもそれだけ少ないし、そりゃ幸福度も暮らしやすさも高くなるなぁって思いますよ、マンション住んでても不快なのなんて上に不運にも子連れが住みだして騒音被害受けたりとかそのくらいで、マンションで子供の騒音被害でのトラブルや不快な事って特に今までないですし。
医療だってアメリカをあげていますが、それが自己責任というもので公平というものだと思うけど。
No.6
- 回答日時:
No3です。
でも、将来はその子どもたちが貴方をサポートをするわけですよ。仮に今育てていなければ誰が貴方の老後の面倒を見るのでしょうか?お金があっても働いてくれる人が居なければお金すら無価値になりますよ。老後の面倒?
日本は圧倒的にお荷物人口の方が多いし
例えば先週亡くなられた中尾さんなんかも
なくなられる数週間前まで普通に仕事されていて老後の面倒なんてありませんでしたね。
そもそも堀江氏もいっていましたし
今の時代ってあなたが何歳かしりませんが、
核家族化で日本の高齢者は世界4番目に多い約4000万
うち2割以上の850万が単身世帯の高齢者
2040年は単身高齢者数は1000万を超える予測
そうなれば世の中はお金ですから、ビジネスが成り立つ
日本の本来働くべき40代、50代の女の無職数は
先進40か国中で日本が一番多い
将来のひきこもり予備軍である不登校の人口比は1991年と2018年で比較して3倍
日本の人間はどんどん働かくなり、今や日本の人間の年間労働時間は先進国平均をしたまわりイタリアやスペインの方よりも少ない、
経済成長率の高い韓国やアメリカと比較すると
実に月あたりアメリカの方より20時間より短く韓国の方より30時間以上も短い
働かない人間が溢れている上に働いている人の労働時間までくだらない働き方改革だのやっているのだからそりゃGDPもさがりつづける、
個人の幸福度をほぼ連動する一人当たりのGDPなども先進国最下位クラスの34位、
で、今のあまりに過剰人口かかえる50前後の人間らは高齢者支えているのでしょうか? 数だけあまりに余剰人口抱えて就職氷河期である第二ベビーブームは単身世帯で過半数が貯蓄100万以下(うち35,6%は金融資産0円) 第二ベビーブームの2人以上世帯も4割が貯蓄100万以下(うち25%程度は金融資産0円)
なので私らからみたら高齢者批判なんかより50前後の数が多い世代が減ってくれる事が一番望ましい事になる。
実際に
グーグルやヤフー知恵袋あたりのChatGPTに
「少子高齢化や人口減少のメリットとデメリットを10個づつあげてください」とといかけると
メリット部分はほとんど恩恵をうける、デメリット部分10個のうち7個は多すぎる高齢者や第二ベビーブームが起因であり、そこが減ってくれると解消するものだった
実際にChatGPTに少子高齢化のメリット、デメリットあげてくださいと
といかければわかる。
もちろん減らされた方がいい対象世代や対象者は批判するし
対象でない成田氏やひろゆき氏などは集団自決しろ等発言する。
No.4
- 回答日時:
住民税は、住民届をしている市区町村(都道府県民税も含めて)に支払っています。
そして何に使っているかは、市区町村(都道府県庁)から送って来る広報誌や、ネツトのホームぺージなどに予算・決算が載っています。
予算・決算にに異論があるとか、使いたい先の希望があるなら、市区町村の議員(都道府県の議員)に立候補しましょう。
住民税(都道府県民税)を支払う先を変えたいなら、市区町村を変えましょう(つまり、引っ越しましょう)
住民届を変えなければ、住民税を支払う先も変わりません。
それも嫌なら、「ふるさと納税」を気に入った市区町村にしましょう。
「ふるさと納税」をすれば、税金も少し減額となります。
最初は会社にある所の市町村に住民税払ってました(質問の理由等で地元に払う必要性もないし地元に愛着が全くない事から)
しかし、役所からの書類など(選挙あたりのは転送不要でなかったかな?)が転送不要でくる事が多くいろいろと支障がでてきてたので、仕方なく住んでいる所に住民票写しました。
うようよマンション増えるわ、他人の子供の騒音、ごみ集積所などの多くは常にカラスに荒らされている、駅前の駐輪場が常にいっぱいで、ぎゅうぎゅうづめになる事が多いので、他の奴の自転車が自分の大事な自転車にきづつけられたり、はっきりいって全く愛着のない市町村ですが
ただ寝るだけにかえるようなものなので、わざわざ6万も7万も家賃払うのが無駄だから姉と同居しているんですが、
ほんとなぜ今の市町村に払う必要があるのか?って思います、
だからゴミの分別とかも岸田になってからやめたんですけど、
そもそも地元の場合って余所者とかも多い、子持ちみたいのが多いから、
適当な奴らが多いんだと思います、燃えるゴミ袋にいれておけば大半は回収されるみたいな、
会社の近くに前に住んでいた時は多くは地元民で年配者ばかりの地域だったので、ごみの分別とかも厳しく、燃えるゴミ袋の中に弁当のプラケースとかいれているだけでも分別してだせとシール貼られて回収されませんが、
今のエリアなんて燃えるゴミ袋いれておけばたいてい回収されます。
ふるさと納税はもともとたいてい北海道の市町村にしていますね
根室とか石勝線の白糠(帯広と釧路の中間あたり)あのあたりにしますね
日本でゆいつ好きな観光地が北海道なので、あとはたいてい海外いきますが、国内だと北海道だけは年に2回は観光等でいくので。
北海道いいよね、ひろい、食事はおいしい、やはりネックは冬と仕事だけど。
No.3
- 回答日時:
保育所、幼稚園、小学校、中学校、高校などの教育施設の運営
教員の給与
学校給食費
奨学金の支給
高齢者や障がい者への介護サービス
生活保護費
医療費の補助
子育て支援
消防署の運営
消防車や救急車の整備
消防士や救急隊員の給与
ゴミの収集と運搬
ゴミ処理施設の運営
道路や公園の整備
防災対策
など色々ありそうですよ。
あと、子供が嫌いとのことですが、将来はその子どもたちに食事を生産してもらったり車で送り迎えしてもらったり、病院でお世話になったりするわけで、その子供を今育てないと将来困るのでは?
また、今は利用していない高齢者サービスもいずれは利用することになるかと。また、その時年金だけでは厳しくいろいろな支援を受けるかと。また、なにか重大なトラブルに遭遇して破産宣告した場合に生活保護になるかもしれません。また、消防や救急車に円がなくても不測の事態で縁が生まれるかもしれませんよ。実際私は突然の腹痛で全く立てなくなり一度だけ運ばれたことがあります。今すぐに必要がなくても誰かが利用する、自分が利用するかもしれないもので保険みたいなものですので払うべきでは?
そもそも地元で育ってませんから、(成人してから引っ越してきたので)
地元の教員や赤の他人の子供の給食なんて全く関係ないし
医療も詐取されているようなものですからね
昨年1年でみても会社負担分含めると年間で30万以上詐取されていますが
医者いったのは歯医者の1回だけなので30万以上詐取されて数千円の保険しか使ってない。
日本の場合は成田さんやひろゆきさんがいうみたに無駄に子供増やすより
多すぎる高齢者や第二ベビーブームが減る方がよいと思うので、無駄に子供を増やすメリットがわからない(これは他の先進国がしてきた少子高齢化政策をみればわかる通り、少子化対策して増えてた子供ってフランスでいえば移民や貧困層、日本も本来は産むべきでない将来の生活保護予備軍の子持ち世代だと推測できます、 日本みても年収の高い女性ほど結婚していない、年収の高い女性は子供欲しければ作るしいらなければ作らないので、岸田が乞食みたいに、児童手当3倍だ、学費無料だのやって増えるのなんて、将来の生活保護予備軍の世帯がほとんどだろうし、
ゴミもむしろ自宅ではほんと寝るだけなので、45lのゴミ袋で月1で間に合うレベル、ほとんどは会社内か他の市町村で食事しているので、ほぼゴミでないんですよね、地元ってそれなりに税収あるわりに道路や公園の整備なんてろくにしてないですね、だから駅前も高層マンションがうようよ乱立してるのに、駐輪場整備もろくにしてないから足りない。
電車も15両編成が朝なんて1時間に15本、16本とでているのに満車。
救急車なんてヨーロッパみたいに有料にすればいいんですよ
昨年の救急車出動数は約800万回で半分以上は緊急性がないものだった。
4000万も高齢者抱えてしまっているので、救急車の費用も半端ないんだろうな
生活保護なんてもろだよね、乞食してろって感じ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 子持ち以外で岸田政権でメリットある人っているのしょうか? 2 2024/05/11 06:12
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- その他(国内) 神戸市って人口減らしたいのですか?維持したのですか? 1 2024/05/11 02:08
- その他(暮らし・生活・行事) 人口って普通に少ない方がよくないですか? またコロナの時みたいにならないかなぁって 7 2024/05/12 03:07
- その他(暮らし・生活・行事) バス100路線減便、お米券3000円、ガス代補助、子供5万円、ダメじゃん~ 1 2024/03/08 19:31
- 減税・節税 NTTグループ企業が従業員給与の一部をDポイント払いにした場合、、、、 9 2023/08/26 15:48
- 政治 岸田総理大臣について質問です 防衛費拡大の議論は早期に結論出来たのに 国民へのコロナ対策給付金や支援 2 2022/12/22 00:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ48都道府県というのですか
-
都道府県の数え方
-
市町村の読み方は?
-
北海道は住所に書きますか?
-
統合的と総合的の意味の違いが...
-
身元不明人や意識のない人の医...
-
消防局?消防組合?
-
エクセルで市町村ごとの並び替え
-
都道府県って何って質問みたい...
-
提案ですが、 都道府県、という...
-
都道府県教育委員会と市町村教...
-
消防本部と消防局の違い
-
クッキングシートって燃えるゴ...
-
地方自治体は固定資産税を支払...
-
野菜自動販売機を建築基準法で...
-
057から始まる電話番号は…
-
国有地を起点として発生した私...
-
地方公共団体とは、都道府県、...
-
東京特別区(23区)って何の意...
-
住所の「○○町」の後に続く地名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
こいつ、安部さんが山神被告に殺害された時に
民主主義への冒涜だのほえてたけどさ
国民の2割しか支持しないような人間がのうのうと国のトップで
ダラダラやっている方がよほど民主主義への冒涜だと思うんだよね。
そもそも民主主義って国民が行う政治を民主主義という、
ようするに国民の多くが求めているものをやる事
しかし岸田の支持率は戦後では森、麻生に続く歴代3番目に低い19~22%の支持率
5人に1人しか支持していない人間がきめている時点で民主主義への冒涜だと思う。
そもそもが国民の過半数が岸田消えてくれといっているのだから、
さっさと辞任する事が民主主義だと思う。