No.2ベストアンサー
- 回答日時:
古代、中世、近世までは、文武両道が必須の条件ですね、そうでないと
王様から指名されないし、配下の将兵も従わないですから。
近代戦では銃と砲での戦いですから、武術は要件ではないですね。
春秋戦国時代の戦国時代では、戦死した数が、250万人と言われてます。
そのうちの100万人以上殺したのが、秦帝国の白起将軍で、文武両道の
名将中の名将です。
「史記」にとれば、楚を攻め、楚の首都の郢を落とした時、水攻めで
35万人、趙との長平の戦いでは、40万人、城を落とした数は数知れず。
長平の戦いでは昭王の命令で、捕虜を生き埋めにしました。解放すれば、
後日、兵となり再び戦う事になる、秦国に連れて帰れば食料だけでも
国の経済が傾く事になるので皆殺しに、秦側も20万人戦死しているので
合わせると60万人、古代から現代まで、一度の戦いで死んだ数は最高
と言われてます。
No.3
- 回答日時:
どうなんでしょうね、文武両道とはかならずしも言えないと思います。
戦国大名でも京都の都の文化に傾倒した今川義元はそういえるでしょう。彼は京都の公家をまねて自らも化粧をしてお歯黒をつけていました。しかし彼は武勇の誉れが高く「街道一の弓取り」とも称せられています。
戦国大名の代表である上杉謙信や武田信玄は戦略にもすぐれていましたが、彼らが十分な教養があったという資料は残っていません。
中国の秦を倒した楚の項羽は、叔父が文字を教えようとすると「文字は名前が書ければいい」と言って嫌がり、剣を教えようとすると「剣は1対1だから、将軍になるわしには役に立たん」と言って嫌がったと伝えられています。
その項羽と覇権をはらそった劉邦、のちの漢を創設した高祖は、青年時代の劉邦は沛県で役人をしていましたが、その仕事ぶりは熱心とは程遠いものでした。酒好きの女好き、その豪快な性格だったのです。読み書きもまともにできないままに大人になり、フラフラと遊び歩き、飲み屋ではツケを貯めることは当たり前でした。
ですので、『将校』『将軍』『名将』と言われる人は文武両道の人もいますがそうでない人もいるということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 海外の騎士や戦士や武官や将校や特殊部隊は、文武両道な方も沢山居ましたか? 2 2023/03/24 13:39
- 軍事学 日本の自衛官でも海外の軍人でも、今時なら尚更、文武両道で無ければ、あまり上には上がれない感じですか? 1 2022/07/25 14:35
- 歴史学 日本って700年間も武家とかいう暴力集団が支配してきた軍事国家と考えると、恐ろしい国ではないですか? 5 2024/04/03 22:32
- 宗教学 冥界の王ハーデスは、閻魔大王よりもさらに頭良いですか?他。 1 2023/12/13 13:26
- 政治 新しく作られる「航空宇宙自衛隊」のトップは「宇宙大将軍」ですか? 2 2022/12/08 11:51
- 歴史学 武田信玄や上杉謙信はエジプト人だったんでしょうか! 個人的には間違いないと思います!そもそも2人は武 4 2023/07/02 11:40
- 歴史学 黒田官兵衛に詳しい方お願いします。 松本人志のプレゼンで一躍有名になり、NHK大河でも扱った黒田官兵 7 2024/05/02 06:00
- 歴史学 東京裁判で戦勝国側のA級戦犯で絞首刑になるのは誰ですか? 9 2024/01/01 16:23
- その他(芸能人・有名人) 『文武両道な人』よりも賢い『心武両道な人』『(超)ストイックさの権化』な有名人は?やはり新庄隆志氏? 1 2023/03/18 05:23
- その他(芸能人・有名人) 『文武両道な人』よりも賢い『心武両道な人』『(超)ストイックさの権化』な有名人は?やはり新庄剛志氏? 2 2023/03/18 05:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
とっておきの「夜食」教えて下さい
真夜中に小腹がすいたときにこっそり作るメニュー、こっそり家を抜け出して食べに行くお店… 人には言えない、けど自慢したい、そんなあなたの「とっておきの夜食」を教えて下さい。
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
プリンと醤油を一緒に食べると「ウニ」の味がする! というような意外な組み合わせから、新しい味になる食べ物って色々ありますよね。 あなたがこれまでに試した「組み合わせメニュー」を教えてください。
-
【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
【お題】 ・このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
-
天照大神
歴史学
-
【日本史・朝鮮岩】登山で静岡県静岡市に朝鮮岩という山がありますが、なぜ静岡なのに朝鮮
歴史学
-
法隆寺は、創建当時、木などは生でなく色を塗っていたのですか?
歴史学
-
-
4
黒田官兵衛に詳しい方お願いします。 松本人志のプレゼンで一躍有名になり、NHK大河でも扱った黒田官兵
歴史学
-
5
大日本帝国と今の日本って違う国なんですか。 日本の歴史とアメリカの歴史って、どちらの方が長いんですか
歴史学
-
6
なぜ日本では理系の学問というのはなかったのでしょうか?
歴史学
-
7
戦国時代の江戸についてです。 「江戸はかつては土壌の貧しい湿地帯で、未開の地であった。」というのはよ
歴史学
-
8
卑弥呼時代以降、なぜ、国(都道府県)の名前の音数が、次第に増えたのでしょうか?
歴史学
-
9
かって、農家では農作業に忙しいこともあり、無駄口をせずに早く食べるべきだとされていたのである。
歴史学
-
10
私の父系は1750年代まで武家だったのですが、自害切腹の刑によってその後平民になり、地位を失いました
歴史学
-
11
日本は第二次世界大戦でかなり酷いことをした国ですが、日本以上に残虐行為をした国ってあるんですか?
歴史学
-
12
刀の長さって何センチですか?
歴史学
-
13
過去の世界史では、戦争してまで領土を広げようとしてるじゃないですか?そこまでして領土を広げたい理由っ
歴史学
-
14
平安時代のことに詳しい方にお聞きします。
歴史学
-
15
もし、古代に春秋年ないし春秋二倍暦説が行われていたとしたら、何がメリットだったのでしょうか?
歴史学
-
16
大河ドラマ
歴史学
-
17
【歴史・日本史の日本語】謹賀新年と恐々謹言(きょうきょうきんげん)と謹言の恐々謹言と
歴史学
-
18
【歴史・日本史】安倍晴明の時代に千利休も生きていたのでしょうか? またその当時の京都御
歴史学
-
19
州が使われいた時。
歴史学
-
20
ユダヤ人は今、アラブ人に対して無茶のことやってますよね。ユダヤ人はユダヤ人なりの言い分があるんでしょ
歴史学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新井白石
-
時代劇で日本の将軍等が亡くな...
-
老中で首座と勝手掛の違いは何??
-
女性の小姓さんっていたんですか?
-
時代劇「暴れん坊将軍」が白馬...
-
裾を引きずる長い袴
-
一般的に軍隊の中で「将軍」と...
-
皇帝、王などが死亡した時など...
-
徳川将軍って宗家が途絶えたら...
-
将軍の母親の事を何と呼ぶので...
-
江戸時代の日本の国制と現在の...
-
城にいる武士の警備の配属場所...
-
「一に○○、二に○○、三、四がな...
-
荘官と地頭の違い
-
なぜ飛脚は馬ではなく人力で走...
-
東海道五十七次の距離
-
「矛を収める」 「刀を鞘に納め...
-
アナルプラグの起源はいつです...
-
戦時中の女子学生たちは,自慰を...
-
大名の家臣数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報